山形県信保協、保証業務の理解深める研修 金融機関の中堅職員向け

2023.07.11 10:08
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
グループの発表を受けて壇上から講評する信保協の職員(中央奥、7月10日、ホテルキャッスル)
グループ発表を講評する信保協の職員(壇上、7月10日、ホテルキャッスル)
山形県信用保証協会(高橋雅史理事長)は7月10、11日、山形県内金融機関の職員を対象とした1泊2日のリアル研修会を4年ぶりに開いた。信用保証業務の理解と県内金融機関の連携を深めることが狙い。参加者は、融資経験が浅い地域銀行、信用金庫、信用組合の融資・渉外担当者で入行(庫、組)5~10年の中堅職員。10金融機関から26人、信保協から6人が参...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

きらやか銀新潟支店、帯同訪問でニーズ把握 融資7億円純増し連続表彰
松山社長(左から2人目)から保線用車両の説明を聞く長岡支店長(同3人目)ら(4月17日、松山重車輌工業)
荘内銀、5月に本店所在地を山形市に変更
専門知識の融合で広域性生かす 佐藤・荘内銀兼北都銀頭取
山形銀、TKC東北会との交流会を開催
M&Aガイドラインについて説明する山形銀の阿部調査役(4月22日、ホテルメトロポリタン山形、山形銀提供)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)