日本公庫津支店、三重県信保協と勉強会 TKCが不適切会計対策を指導
2023.07.06 19:21
日本政策金融公庫津支店は7月6日、三重県信用保証協会、TKC中部会三重支部と合同勉強会を初開催した。コロナ禍で外訪活動が減っていたため、若手職員を中心にスキルを高めるのが狙い。
日本公庫の三重県3カ店から12人、三重県信保協から9人、TKC中部会から税理士ら5人が参加した。第1部では審査の視点から「決算書の信頼性の見極め方」と題し、TKC中部会の平井基也・専務理事三重県統括支部長が決算書の作成手順や不適切会計の見極め方を講演。第2部では営業の視点から「税理士事務所訪問時の留意点」について参加者が意見交換した。
日本公庫津支店の浅沼靖司支店長は、「工場見学など現場を見る機会を増やし、引き続き営業と審査の力を養っていきたい」と話した。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力