富山信金の顧客組織、室井滋氏招き議論 富山県の未来語る

2023.07.05 19:21
イベント 顧客組織
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参加者と意見を交わす室井氏(左)と山地理事長(7月5日、富山市内)
参加者と意見を交わす室井氏(左)と山地理事長(7月5日、富山市内)

富山信用金庫(富山県、山地清理事長)の取引先で組織する「とみしんビジネスクラブ」は7月5日、富山市内で定期総会を開催した。メインイベントとして、富山県出身の俳優・室井滋氏を招いたパネルディスカッションを企画。山地理事長らと、県の未来について意見を交わした。


テーマは「魅力ある未来の富山に向けて」。山地理事長や室井氏、横田美香・富山県副知事など5人のパネリストが、官民の視点から将来に向けた提言を発表した。


山地理事長は、観光地のPRに力を入れることを強調。県外の人に会う時は、巨大な雪壁で有名な「雪の大谷」の風景写真をデザインした特製の名刺と、自身が撮影した写真を見せながら、現地の魅力を伝えているエピソードを披露。トップセールスの裏側を語った。


富山市中心部の繁華街「総曲輪(そうがわ)」にあるアーケード街。室井氏は「いつ来ても活性化していない」と感想を述べたうえで、「県内から人が来るように、他の県や国の人に貸し出してみては」と独自の視点で提案した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山信金、「特殊口座」開設に手数料 1口座1万6500円
富山県内7信金、「飛鳥Ⅱ」ツアー初の合同開催 伏木で出港式
出港式後、全員で「飛鳥Ⅱ」を見送った(8月23日、伏木港)
富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
富山信金、猛暑影響で特別相談窓口 資金繰りを支援

関連キーワード

イベント 顧客組織

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)