多摩信金、地域課題の解決事例紹介、専用サイト新設

2023.07.05 19:16
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「共創たまちいき」HPより
「共創たまちいき」HPより

多摩信用金庫(東京都、金井雅彦理事長)は7月5日、観光や福祉など多摩地域の課題解決の事例を紹介するウェブサイト「共創たまちいき」https://tamachiiki.jpを新設(開設は7月3日)したと発表した。地域の課題解決に取り組む自治体や企業、NPO法人などのヒントになる記事を提供していく。


サイトでは国分寺市などが展開する地元産野菜の消費を推進する「こくベジプロジェクト」や、子育てする母親たちを支援する団体の取り組みなどを紹介している。


今後は「当金庫のほか圏央道アライアンスを構成する水戸・埼玉県・千葉・平塚各信金の地域の課題解決事例も紹介できれば」(担当者)としている。


「共創たまちいき」は、こちらをクリック

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

個人向け国債販売、金利上昇受け好調
多摩信金、東京農工大と産学連携 知見生かし課題解決
連携協定調印書を手にする(左から)千葉学長と金井理事長(4月18日、東京農工大)
多摩信金、すまいるプラザを新装開店 ファミリー層の集客強化
来店客にシードペーパーを手渡す稲積マネージャー(左、4月18日、すまいるプラザ武蔵村山)
人事異動 多摩信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)