MS&ADグループ、自賠責解約処理を省力化、年4万時間の事務削減

2021.05.14 05:00
システム 情報処理・合理化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 MS&ADインシュアランス グループ ホールディングスの三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は4月26日、自賠責保険の解約事務を文字認識技術(OCR)などで省力化するシステムの稼働を始めた。全国の代理店から集まる解約書類を機械で読み取り、人手の作業を大幅に減らす。省力化によりグループ全体で年間約4万時間の事務量削減を見込む...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
三井住友海上、米WRB社創業家と提携 約5650億円を出資
MS&ADHD、傘下2社が合併協議 国内シェア首位に
大手損保、DX研修やコンサル提供 地域金融機関向けに

関連キーワード

システム 情報処理・合理化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)