金融庁、「地域貢献」の実態検証 具体的な目標設定促す

2023.07.07 04:45
金融庁 社会・地域貢献 経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁は、地域銀行が掲げる「地域貢献」の実態を検証する。取り組み状況や目標を可視化する新たなツールを使い、対話を深める。大半の地域銀が中期経営計画で地域経済や顧客に提供する付加価値を具体的に示していない状況に問題意識を強めており、経営目標の達成が理念の実現につながる道筋を明確化するよう促す。
金融仲介機能を可視化するため、事業者支援の取...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
金融庁、「強化プラン」策定へWG開く 地域金融の役割などを議論
「地域金融力強化プラン」の策定に向けてWGが議論を始めた(9月5日、金融庁)
金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
金融庁、実効的な監督・検査へ 25事務年度「行政方針」

関連キーワード

金融庁 社会・地域貢献 経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)