日証協、転職後の情報漏えい禁止 処分を厳格化 銀行員も対象に

2023.06.20 21:39
法令・制度
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本証券業協会は証券会社や独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)と呼ばれる金融商品仲介業者などの役職員に対する情報漏えいの処分を厳格化する。証券会社出身者がIFAとして活動するケースが増えており、顧客情報の不正取得や転職後の不正使用を問題視。顧客から苦情も出ていた。禁止事項を追加した新規則は意見公募を経て、11月に施行する見通し。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

証券界、6割が「多要素認証」必須へ 乗っ取り対策で標準化急ぐ
証券会社に多要素認証の設定必須化を要請した日証協の松尾元信専務理事(4月25日、日証協)
日証協、インサイダー未然防止 役員情報の網羅性向上
日証協、「多要素認証」義務化を要請 ウェブサイトで社名公表へ
日証協、詐欺対策でガイドライン見直し着手 多要素認証義務付けへ
フィッシング対策について説明する日証協・森田会長(4月16日、日証協)

関連キーワード

法令・制度

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)