静岡銀、地域共創戦略担当部長3人を配置 東・中・西部地区カンパニーに

2023.06.16 20:16
機構改革 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

静岡銀行は6月16日、地域の統括拠点である東部・中部・西部の地区カンパニーに「地域共創戦略担当部長」を1人ずつ配置した。4月にスタートした第1次中期経営計画に基づくもの。持続可能な地域社会を未来世代にのこしていく「地域共創戦略」を重視する取り組みだ。


同戦略は、地方公共団体や法・個人取引先との対話を通じて、明確化した地域の課題に向き合い、連携を深めながら地域課題ごとにプラットフォームを形成していくもの。同担当部長は、しずおかフィナンシャルグループトータルの力とスタートアップや異業種のソリューションを地域に還流させていく責任者となる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨中央銀・静岡銀・名古屋銀、ウォーキングイベント開催 役職員の健康増進
静岡銀、店頭タブレットを全店配備
静岡銀、風力発電所のネーミングライツ取得
ネーミングライツ対象の風力発電所(東京電力エナジーパートナー提供)
静岡銀下田支店、市・経営者と一体で地域共創 ジェット船呼び込みも実現
事業承継セミナーで挨拶する大箸支店長(左奥、4月16日、道の駅開国下田みなと会議室)

関連キーワード

機構改革 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)