城南信金、理事長が職員と対話、オンラインで座談会

2021.07.16 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
 城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は、6月21日から川本理事長が全職員と非対面で対話するオンライン座談会を開催している。金庫の経営方針についての理解を深めてもらうとともに、職員から地域貢献や営業施策の提言も期待する。川本理事長は「最近、皆で話をする機会も減っており、気楽に参加してほしい」としている。 座談会は、週1、2回の開催で、各...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

城南信金、チョコ店の販路開拓 フェア前後に伴走徹底
(左から)橋本さん、渡辺支店長、ウォーマックさん(4月19日、世田谷トリュフの店前)
首都圏信金・信組、電気代高騰で〝あの手この手〟
こまめな節電に取り組む全東栄信組の職員(5月22日、東京都千代田区の本店営業部)
よい仕事おこし実行委、全国首長サミット初開催 自治体が取り組み発表
挨拶する川本理事長(5月15日、千代田区の海運ビル)
京都中央信金と城南信金、京都・地域商社の商品仲介で提携

関連キーワード

研修・自己啓発


アクセスランキング

おすすめ