東日本銀行は2021年度から研修体系を刷新した。中間管理職以上にマネジメントの意識や能力を高めてもらうため、課長代理、課長、副支店長、支店長の初任時だけでなく、その前後でも段階的に研修をするのが特徴。 同行は、従来から階層別と業務別の研修をしてきたが、業務別の比重が高く年代も若手行員向けが多かった。半面、中間管理職以上の研修が十分ではな...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録