三井住友信託銀、9月にトークン決済 デジタルアセットの実証実験

2023.06.03 04:30
ブロックチェーン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三井住友信託銀行は、セキュリティ・トークン(ST)などのデジタルアセット事業を本格展開するにあたり、6月からGinco(東京都)とSecuritize Japan(同)との実証実験を開始。9月にはトークンの移転・交換の決済手段として注目を集めるステーブルコインによる決済を導入し、課題を整理する。
同行は、STO(セキュリティ・トークン・...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友信託銀、新興向けファンド第2弾 継続的に資金供給
おくやみ 岡本好央氏が死去 元住友信託銀行副社長
三井住友信託銀、町田支店をリニューアル 次世代ブース設置
セレモニーでテープカットする泉執行役員(左)と松浦支店長(10月14日、町田支店)
三井住友信託銀、東京の本部業務を関西で 新人事制度と連動

関連キーワード

ブロックチェーン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)