山梨中央銀・静岡銀・名古屋銀、個人年金を共同開発

2023.05.31 19:43
保険・共済
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

山梨中央銀行、静岡銀行、名古屋銀行は5月31日、3行で共同開発した米ドル建て個人年金保険「じぶん年金☆介護プラス」の取り扱いを始めると発表した。公的介護保険制度の「要介護2」以上の認定を受けた場合、基本年金額の1.5倍の年金を支払うのが特徴。山梨中央銀と静岡銀は6月1日、名古屋銀は8月1日から取り扱う。引受保険会社はクレディ・アグリコル生命保険。


3行で商品を開発するのは2回目。静岡銀が2行とそれぞれアライアンスを結んでおり、顧客需要の確認や幅広く資産形成の重要性を周知できる共同開発のメリットを生かす。


新商品は契約の2年経過後から20年、または30年の長期間、被保険者は毎年ドル建てで年金を受け取ることができる。年金支払い開始後に被保険者が死亡した場合、死亡時保証期間中であれば死亡一時金が支払われる。静岡銀行は「3行の知見を生かした商品を開発することで、お客さまの老後の資産形成をサポートする」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨中央銀と静岡銀、河口湖近くで商談会 観光客への販売支援
ネックレス販売業者と商談する伴副社長(手前、5月15日、旅の駅 kawaguchiko base、山梨中央銀提供)
改革の旗手(チーム編) 山梨中央銀行地方創生推進部、公金業務有料化を実現、妙案編み出し難交渉乗り切る
地方自治体との調整を担った(左から)地方創生推進部の渡邊正雄部長、公務推進室の長田武生室長、古屋利行室長代理(2025年3月31日、甲府市)
先輩の学び術 ルーティンを盗め(5)FP1級 仕事の幅広がる 名古屋銀半田支店 田中 綾野 さん
山梨中央銀、資産形成支援の新ブランド 家族のように寄り添う
With stationで来店客の人生設計を話し合うLPA(左、5月8日、ライフスクエア昭和、山梨中央銀提供)

関連キーワード

保険・共済

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)