東和銀、脱炭素へ勉強会 企業が事例発表
2023.05.30 18:41
東和銀行は5月30日、「TOWA脱炭素コンソーシアム第2回勉強会」を群馬県立産業技術センター(前橋市)で開催した。
同コンソーシアムは、同行の取引先事業者の脱炭素化を支援する取り組みで、二酸化炭素(CO2)排出量の削減や資源循環の実現を通じて事業者の企業価値向上を目指している。
今回のテーマは「カーボンニュートラルに取り組む企業と支援策」で、各企業が講師を務めた。「サカモト」はSDGs(持続可能な開発目標)に沿った木製品普及ネットワークづくり、「日本テクノ」は火を使わずCO2も生まない熱処理技術などを披露。この他、「グッドアイ」も成功事例を発表。また、群馬県が具体的な支援策などを説明した。参加費は無料で当日は30人が聴講。参加者同士の情報交換会も行った。
東和銀の櫻井裕之副頭取は「約114社のコンソーシアム会員も環境問題への関心を高めており、当行も2030年までのカーボンニュートラルネットゼロに向けて二酸化炭素排出量の削減を加速したい」としている。