高知銀、お遍路ウォーキング実施 寺の参拝客におもてなしも
2023.05.27 16:35
高知銀行は5月27日、新入行員や、有志の行員が参加する「ボランティア活動部」の部員を対象に「お遍路ウォーキング」を開催した。参加者は総勢31人。今年で11回目を迎えた。
高知市内の本店前から歩道・植え込みのごみ拾いをしながら、同市内の四国八十八ケ所霊場第30番札所の善楽寺までの往復約11キロを歩いた。

善楽寺では女性住職・島田希保さんから、仏教における“思いやり”の考え方について講話を聞いた後、飲み物や菓子を提供する「お接待」で、参拝を終えたお遍路さんと交流し、おもてなしを体験した。
ウォーキングに参加した新入行員の田中和華さん(18歳、室戸支店)は、「きつかったけど歩きながら(同期と)いろいろな話しができた。入行前からこの活動を調べて知っていたので参加できてよかった」と喜んでいた。