広島銀行、空港民営化を全面支援、地銀初アレンジャーに

2021.08.13 05:00
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 広島銀行が広島国際空港の民営化に伴い、本格的な支援に乗り出す。6月に中国地区8機関による総額326億円の協調融資を実行。空港関連のアレンジャーは、メガバンクの関与が強く、地方銀行が引き受けるのは初めて。中・四国地区のナンバーワンゲートウェイの実現に向けて、民営化事業が動き始めた。
 事業の契機は、広島空港の完全民営化だ。特別目的会社「...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

広島銀、企業支援で産学官連携 視察団が技術利用探る 
ES技研の施設で製造した水素の活用方法の説明を受けた視察団(7月28日、山口県岩国市)
広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
清宗頭取は、勉強会でALMの歴史を振り返りながら「ALM・スプレッドバンキングの考え方を理解してほしい」と話した(7月1日、ひろぎんホールディングス本社)
先輩の学び術 ルーティンを盗め(12) 丁寧な説明へ資格勉強 広島銀呉支店 植松 佑亮さん
広島銀、GBA型ファンドラップ商品が好調 残高年100億円増加へ
ラップ残高100億円を達成を喜ぶ石村担当課長代理(右)ら行員(6月2日、ひろぎんホールディングス本社ビル)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)