いよぎんHD、人的資本経営を加速 DE&I宣言制定

2023.05.24 19:29
ES 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

伊予銀行を傘下に持ついよぎんホールディングス(HD)は5月24日、人的資本経営における社内環境整備で「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)宣言」を制定した。


いよぎんグループは、これまでにも女性活躍推進などダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に取り組んできたが、今回の宣言によりエクイティ(公平性)の概念をより明確化。「従業員一人ひとりの個性に応じて、誰もがチャレンジできる機会を得られ、その機会を十分に活かせるよう公平性を追求する」ことを定めた。


同グループは人的資本経営を推進する取り組みの一環で、KPI(重要業績評価指標)を定めて実績を上げてきた。例えば、2023年度の人財育成・投資額(従業員1人当たり研修関連費用)は18万円以上に設定。エンゲージメントスコア(wevox)は72以上、障がい者雇用率は2・3%以上などを掲げている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国地区地域銀の25年度入行式、「ビジカジ姿」で臨む試みも
阿波銀は役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に臨んだ(4月1日、本店)
いよぎんHD、人的資本投資を加速 業績連動型賞与など導入へ
いよぎんHD、25年度から新卒初任給改定 3年連続での賃上げも検討
役員人事 いよぎんホールディングス(2024年11月30日)

関連キーワード

ES 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)