いよぎんHD、人的資本経営を加速 DE&I宣言制定
2023.05.24 19:29伊予銀行を傘下に持ついよぎんホールディングス(HD)は5月24日、人的資本経営における社内環境整備で「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)宣言」を制定した。
いよぎんグループは、これまでにも女性活躍推進などダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に取り組んできたが、今回の宣言によりエクイティ(公平性)の概念をより明確化。「従業員一人ひとりの個性に応じて、誰もがチャレンジできる機会を得られ、その機会を十分に活かせるよう公平性を追求する」ことを定めた。
同グループは人的資本経営を推進する取り組みの一環で、KPI(重要業績評価指標)を定めて実績を上げてきた。例えば、2023年度の人財育成・投資額(従業員1人当たり研修関連費用)は18万円以上に設定。エンゲージメントスコア(wevox)は72以上、障がい者雇用率は2・3%以上などを掲げている。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀、融資ファンドへ参加増 LBOノウハウ習得狙う
- 信金・信組、共同化費用の抑制図る 資金交付制度拡充を要望
- 金融機関、AI急拡大 過半数が利用 日銀調査
- みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働
- 改革の旗手 淡路睦・千葉銀行代表取締役専務執行役員・グループCSuO、誰もが活躍できる道拓く
- 銀行界24年度役員報酬、1億円以上は44人 MUFG亀澤氏が4億円台
- 西日本シティ銀、「戦略人財」を計画育成 高い専門性備え配置
- 地銀、生保業務の内製化に差 出向者引き揚げで
- 地域金融機関、取引先の福利厚生拡充 OEM利用広がる
- 福岡3JA、26年4月に合併へ 正組合員数県内最多に