豊田信金、空き家活用事業の第1号、景勝地のカフェ開店支援

2021.08.27 05:00
提携・連携 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 豊田信用金庫(愛知県、藤嶋伸一郎理事長)は、豊田市や豊田商工会議所などと連携し「山村地域活性化のための共働連携支援事業」に注力。支援してきた景勝地「香嵐渓」でのカフェ「Frank the 539」が8月11日、第1号案件としてオープンした。過疎化が進む同地域のにぎわい創出の一歩を踏み出した。
 同事業は、「豊田市空き家情報バンク」など...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 豊田信用金庫(2025年4月1日・15日)
役員人事 豊田信用金庫(2025年4月1日)
東海地区金融機関、進む自動車産業支援 メーカーOBで現場改善
人事異動 豊田信用金庫(2024年10月16日)

関連キーワード

提携・連携 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)