地銀界、非対面採用広報が多様化 動画やメタバース活用

2023.05.24 04:50
採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鹿児島銀は人事部の行員がアバターを操り、学生に向け音声や動画を使って説明した(5月16日、HITTOBEで)
鹿児島銀は人事部の行員がアバターを操り、学生に向け音声や動画を使って説明した(5月16日、HITTOBEで)
地方銀行界で、新卒採用の広報活動で非対面型のアプローチ手法が多様化している。プロクレアホールディングスや七十七銀行、南都銀行は、ユーチューブなどを通じたウェブ広告を活用し、潜在層にアプローチする。鹿児島銀行はインターネットの仮想空間「メタバース」を活用し、銀行側が作成したアバター(分身)を通じて対話する形式を導入した。対面に限らず多様なア...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

七十七銀、為替デリバ人材育成加速 輸入事業者の需要増に対応
群馬銀、基幹産業の「地域エコシステム」構築へ 共同ファンド通じ垂直・水平統合に投資
七十七銀、東北農政局と連携協定 海外販路開拓支援へ
締結式に出席した(左から)入江氏、菅家局長、小林頭取(3月17日、東北農政局)
第四北越FGと群馬銀、経営統合報道でコメント 検討も決定の事実なし

関連キーワード

採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)