ゆうちょ銀行の投信営業、「つみたて主軸」鮮明、販売額低迷も件数増加

2021.08.27 05:00
投信
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 ゆうちょ銀行の投資信託営業で、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を主軸とする動きが鮮明になってきた。不正発覚を受けた営業自粛から立ち直れずに販売額が低迷するなか、4―6月に前年同期比で販売件数を伸ばした。保有口座数も、わずかながら増加傾向を維持している。 2021年度第1四半期の投信販売額は、前年同期比5.4%(26億円...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ゆうちょ銀、10月下旬に全国4600台のATMで自治体周知
ゆうちょ銀、トークン化預金の取り扱い検討 26年度中めどに
ゆうちょ銀、46道府県で預金減少 25年3月末 東京のみ4.7%増
ゆうちょ銀、4~6月期純利益8%増の1048億円 

関連キーワード

投信

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)