川崎信金、相続専門家との連携好調 22年度は相談300件超え

2023.05.23 04:55
高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は、相続専門家との連携が好調だ。2022年度、提携先に繋いだ相談件数は323件となり、初めて300件を超えた。23年度からは職員を1人から3人にし、さらなる支援の拡充に努めている。
同信金では、遺産整理に明るい「ほがらか信託」と、相続税の申告にも対応可能な「税理士法人レガシィ」と提携して顧客を支援。顧...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 川崎信用金庫(2025年4月16日)
川崎信金、新入職員が姿勢・表情見直し研修 AI活用し印象改善
表情マッサージを教える小鍋氏(4月22日、川崎信金本店)
川崎信金、Jr.サッカー大会に協賛 フロンターレの冠試合も
1位の選手にボールを渡す堤理事長(中央、4月20日、等々力陸上競技場)
首都圏信金の相続対策 顧客密着でニーズに対応 最適解導く案内役に

関連キーワード

高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)