京都中央信金、本部各階にBGM 「健康経営」で試行

2023.05.19 18:41
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

本部で仕事中、時折クラシックピアノの音色が流れる。京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は5月の一カ月間、本部ビル内で就業時間中に静かなBGMを流している。


職員の健康に配慮し、生産性を高める「健康経営」の一環で試行。本店営業部で来店客がくつろげるようにするのに加え、役員フロアを除く各階にも放送。On  Your  Side事業部の衣川勉部長は「全くの無音より仕事に集中できるという職員もいる」と効果に期待する。


BGMは、コンテンツ配信事業者「USEN」の金融機関向けチャンネルを活用。特殊詐欺注意といった案内放送を挟みながら、5分など短時間の音楽を繰り返して職員を癒す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

京都中央信金、祇園祭を浴衣で盛り上げ
浴衣姿の役職員。中央(左から3人目)は、中西常務理事(7月14日、本店営業部)
日本公庫、大阪で新興支援イベント開催 金融機関など200人参加
スタートアップと金融機関などによるトークセッション(7月11日、グラングリーン大阪・JAMBASE)
京都中央信金、省エネ実践セミナー開催
あいさつする山本・理事総合企画部長(7月10日、グランフロント大阪)
課題解決と成長支援 植村・京都中央信金理事長

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)