はくさん信金、取引先新人向けにセミナー 敬語や身だしなみを指南

2023.05.19 11:17
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
古山氏(右奥)から身だしなみの要点を学ぶ新社会人ら(5月18日、白山市内)
古山氏(右奥)から身だしなみの要点を学ぶ新社会人ら(5月18日、白山市内)

はくさん信用金庫(石川県、石田雅裕理事長)は5月18日、白山市内で新社会人向けセミナーを開催した。同信金や取引先からおよそ40人が参加し、敬語の正しい使い方や身だしなみなどを学んだ。


同信金の顧客組織「プレミアム1000社の会」の会員企業向けに毎年実施している。三井住友海上火災保険・経営サポートセンターの古山直子氏が講師を務めた。


テーマは「社会人としての意識・マナー、報連相の必要性」。前半の座学では、社会人に必要な意識について講義。正しい知識を身に付けたうえで、顧客のニーズに沿ったサービスを提供する「顧客意識」や、法令順守の必要性を学んだ。


後半は実践を通して尊敬語と謙譲語の違いや使い方を習得。身だしなみに関しては、各業界で程度の違いはあるとしながらも、「お客さまの立場になって考えてみて」と古山氏は伝えた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

石川県内4信金、日本公庫と有事の連携協定締結 資金繰り支援へ情報共有
覚書を交わす(左から)のと共栄信金・鰀目孝和理事長、玉井理事長、日本公庫金沢支店・小松支店長、日本公庫小松支店・神田崇行支店長、金沢信金・広岡克憲理事長、興能信金・田代克弘理事長(9月11日、金沢市内)
はくさん信金、大和ハウスと提携 ビジネスマッチング開始
はくさん信金の顧客組織、会員向け勉強会を開催 政治学者の廣瀬陽子氏が講演
講演する廣瀬氏(8月7日、ホテル日航金沢)
はくさん信金、社会福祉協議会に食品寄贈 菓子や麺など200点
玉井理事長(左)が川元会長へ食品を手渡した(7月17日、米丸校下社会福祉協議会)

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)