みんな銀、不正口座モニタリングにAI活用
2023.05.18 18:41ふくおかフィナンシャルグループ(FG)のみんなの銀行は5月18日、グルーヴノーツ(福岡市)と協働し、人工知能(AI)を活用した不正口座のモニタリングを実施していると発表した。
採用したのは同社のクラウドプラットフォーム「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」。深層学習で画像の特徴を学習・分類する画像解析技術を活用した。
オンライン本人確認(eKYC)時の画像から抽出した特徴をもとに識別し、同一人物と思われる口座の候補を抽出。取引開始直後の口座保有者が他に口座登録ないかをチェックする。
今回の導入により、不正に入手した個人情報で多数の口座保有を意図するケースなど、犯罪利用が疑わしい不審な口座を高い精度で検知し、不正利用を防止できる。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
- 都銀、貸出金利引き上げ先行 地銀上回る月も
- 金融庁、サステナ情報開示義務化 SSBJ基準適用
- 肥後銀、「オペレジ」確保を高度化 勘定系バックアップ平日稼働
- しんきん共同センター加盟235信金、「AIスコア」導入へ マネロン対策を底上げ
- ひろぎんHD、女性登用へ階層別研修 役員面談で意識改革