七十七銀、純利益12.6%増の250億円 2年連続の増収増益

2023.05.13 07:22
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
決算を説明する小林頭取(5月12日、七十七銀本店)
決算を説明する小林頭取(5月12日、七十七銀本店)
七十七銀は5月12日、2023年3月期の連結決算を発表した。純利益は前期比12.6%増の250億円となった。貸出金利息や有価証券利息の配当金が増加したことによるもの。また、経費削減や与信関係費用の減少も起因する。有価証券運用では早期に固定金利の米国債を売却したことで、有価証券評価損益(連結)は825億円となり、金利上昇の影響は少なかったよ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (62) 七十七銀 執行役員コンサルティング営業部長・砂子誠治氏(下)
多角的な視点で物事を判断する力を重視する砂子氏(右)(5月29日、本店)
人事異動 七十七銀行(2025年6月27日)
私のターニングポイント (61) 七十七銀 コンサルティング営業部長・砂子誠治氏(上)
東日本大震災で被災地域のサポートに当たった「石巻地域対策室」のメンバーが数年後に集合。宮城の銘酒「日高見」で乾杯した(砂子氏は左から4人目)
七十七銀、自己啓発促進へ制度拡充 マイレージ付与で優遇

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)