G7財務相会議の歓迎レセプション、日本酒や芸妓踊り 国際都市・新潟アピール
2023.05.12 12:29
主要7カ国(G7)財務大臣・中央銀行総裁会議が5月11日に新潟市で開幕した。初日は政府と新潟県の共催で歓迎レセプションが開かれ、メインホールでは新潟らしく和太鼓の演奏や古町芸妓(げいぎ)が踊りを披露した。
このほか、会場では日本酒バーが設置されて銘酒が振る舞われたほか、来場者は地元産の和牛や海産物、郷土料理の「のっぺい」、特産品の「笹(ささ)団子」などを堪能した。
今回、開催推進協議会長を務める中原八一・新潟市長は、「過去に新潟で開催された国際会議に比べ、格上を目指した」と述べた。花角英世・新潟県知事は、「国際会議を開催できる新潟を示すことができた」と、世界へのアピールに意義があると語った。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力