検索結果該当結果 6055件
【筆者は篠藤 愼一氏、埼玉りそな銀行取締役兼専務執行役員、54歳】 当社の本社応接室には、渋沢栄一翁揮毫(きごう)による「道徳銀行」の扁額(へんがく)が掲げられている。渋沢翁は当社の前身の一つ、黒須銀行の顧問を務めた。
大和証券グループ本社 (2025年6月20日) ▽取締役専務執行役(専務執行役)櫻井裕子▽社外取締役、市川晃=住友林業代表取締役会長 ◆櫻井氏は引き続き大和証券の代表取締役専務取締役を兼務。
大地みらい信金 (2025年4月1日) ▽監査部長委嘱、理事長伊藤哲也▽本業支援部M&Aアドバイザリー室長兼お客さまサポート部プレミアムサポートセンター長(お客さまサポート部担当兼プレミアムサポートセンター室長)常務執
ちゅうぎんフィナンシャルグループ (2025年4月1日) ▽取締役副社長=代表取締役(取締役専務執行役員=代表取締役)原田育秀▽取締役専務執行役員=代表取締役(取締役常務執行役員)山本総一▽常務執行役員、渡邉輝謹▽常務
西日本フィナンシャルホールディングス (2025年6月27日) ▽執行役員、白土成孝▽執行役員、岩男英徳 ◆同日付で白土氏、岩男氏は西日本シティ銀取締役常務執行役員に就任予定。
北門信金 (2025年4月1日) ▽専務企画部担当(常務企画部長)船橋儀 ◆船橋氏(北海道出身、65歳。16年6月理事、19年7月常務)は常務から専務に昇任。経営体制を強化した。
山梨中央銀 (2025年6月25日) ▽西部地区本部執行役員部長(総合事務部執行役員部長)三枝宏之▽事務統括部執行役員部長(西部地区本部執行役員部長)坂本光司▽営業統括部執行役員部長(営業統括部部長)渡邊浩二▽地方創生
豊田信金 (2025年4月1日) ▽執行役員審査部副部長兼代理業務課長(審査部副部長兼代理業務課長)水野裕基▽執行役員第6ブロック長兼高岡支店長(第6ブロック長兼高岡支店長)森川信輔 ◆水野氏(53歳、1994年3月
山梨信金 (2025年4月1日) ▽常勤理事・審査部長兼融資企画課長委嘱(常勤理事・審査部長委嘱)程原渉▽執行役員・事務部長(事務部長)込山幸徳▽国中西ブロック長・小笠原支店長=部長待遇(韮崎支店長)大槻和広▽監査部長
富山第一銀 (2025年6月24日) ▽執行役員事務統括システム部長兼チャネルイノベーション部長兼インターネット支店長(執行役員チャネルイノベーション部長兼インターネット支店長)曽田全▽執行役員総合企画部長(執行役員本
富山第一銀 (2025年6月24日) ▽専務取締役営業統括(常務取締役法人事業部兼リテール部担当)桑原幹也▽常務取締役人事企画部長(取締役総合企画部長)本多力▽取締役経営管理部長(執行役員高岡支店長兼清水支店長)本井衛
きらぼし銀 (2025 年 4 月 1 日) ▽常務執行役員日本橋支社長(常務執行役員営業戦略本部副本部長)小勝基弘▽執行役員リスク管理部長(執行役員神田支社長)堀越洋▽執行役員個人営業推進部長兼PB推進部長(執行役
UI銀 (2025年6月株主総会日) ▽社外監査役、安原貴彦▽退任(社外監査役)福澤俊彦
きらぼし銀 (2025年3月31日) ▽退任(取締役常務執行役員)増村智彦▽退任(取締役常務執行役員)石田卓也▽退任(執行役員連携推進部長)鈴木章二 (4月1日) ▽取締役専務執行役員(取締役常務執行役員)吉野岳志▽
高松信金 (2025年4月1日) ▽常務理事(常務理事総務部長)橋本建造▽執行役員総務部長兼コンプライアンス部長(執行役員本店営業部長兼片原町支店長)佐野正行▽本店営業部長兼片原町支店長(栗林支店長<部長待遇>)曽我部
東京きらぼしフィナンシャルグループ (2025年3月31日) ▽退任(常務執行役員)中野良明 (4月1日) ▽執行役員秘書役兼デジタル営業戦略部長、松尾行祥▽執行役員、柳生清貴 (6月株主総会日) ▽取締役執行役
山形信金 (2025年4月1日) ▽常務理事本部統括総務部長兼業務部担当(常務理事本部統括総務部長兼業務部長)大谷明彦▽業務部執行役員・部長(山形営業部執行役員・部長)佐藤雅臣▽融資部執行役員・部長(融資部部長)鈴木壮
京都北都信金 (2025年4月1日) ▽岩滝中央支店営業統括長(綾部中央支店営業統括長)久古直樹▽野田川支店長(久美浜支店長)大槻晃一▽伊根支店長(監査部監査課課長)荻野麻里子▽大宮支店長(岩滝中央支店事務長)岸本いず
4月1日、全国の金融機関で一斉に入社式が開かれた。新入行員がビジネスカジュアル姿で参加したり、入行式の企画・運営を務めたりする新たな試みも見られた。トップらは「金利ある世界」を踏まえ、挑戦する気持ちや変革志向の大切さを呼
北海道内の金融機関は4月1日、入行・入庫式を開き、トップが新入行職員に歓迎の言葉を贈った。 北海道銀行は、札幌プリンスホテル 国際館パミールで開催。新入行員80人と役職員らが出席した。兼間祐二頭取は、同行が設立された歴
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口
- 大手行、中途採用で営業力補強 地銀・信金から流出も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- 高知銀、シニアへ業務委託拡大 人手不足解消に一手