検索結果該当結果 6485件
金融庁、みんなの銀行に銀行業免許認可、サービス開始は5月下旬
ふくおかフィナンシャルグループ(FG)の「みんなの銀行」は、2020年12月22日に金融庁より銀行業の営業免許を取得した。 銀行システムの稼働開始は21年1月4日、顧客にサービス提供を始めるのは5月下旬を予定する。
経営計画・戦略
2021.01.01 05:00
特集 「DBX2020」初開催、デジタルバンキングへ変革促す
ネット経済時代の銀行であるデジタルバンクに特化したデジタルバンキング展「DBX2020」(主催=日本金融通信社、共催=金融ジャーナル社、後援=金融庁、全国銀行協会など金融8団体、農林中央金庫、Fintech協会)が20
IT戦略
特集
2021.01.01 05:00
新年トップインタビュー
2021年はポストコロナを見据えた経営戦略を問う1年となる。テレワークなど新たな働き方やデジタル化への対応が求められるほか、売り上げ減少や事業継続といった課題も中小企業には重くのしかかっている。変わるオフィス需要に挑戦
インタビュー
特集
2021.01.01 05:00
特集 本業支援に挑む、6地域金融機関にみる、「未来志向」の成長戦略
■経営者に“気づき”与える 事業性評価を通じ、取引先の本業支援を加速させてきた地域金融機関。2020年に世界を襲い、需要蒸発をもたらしたコロナ禍は、その真価を問う。売り上げ回復、廃業を承継に変える取り組みなど、雇用
特集
事業者支援
2021.01.01 05:00
住友生命、新社長に高田氏、新型保険拡販へ
住友生命保険は2021年4月1日、新社長に高田幸徳執行役常務(56)が就任する。橋本雅博社長(64)は代表権を持つ取締役会長に就く。7年ぶりのトップ交代。高田氏は、主力商品の健康増進型保険「バイタリティ」の拡大やデジタ
役員人事
2021.01.01 05:00
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁長官に伊藤監督局長 後任に石田総括審議官 局長級以上9人が全員交代
- 横浜銀、分業制でM&A高度化 対応力高め成約3割増
- ふくおかFG、M&Aをビジネスの柱へ 3年後に手数料7割増
- 日銀当座預金、「金利ある世界」で減る地銀 残高動向に業態差
- 証券界、MRFが再注目の兆し 楽天証券は244億円流入
- 金融機関、苦慮する法人口座不正利用 訴訟リスク恐れ尻込みも
- 広島銀、GBA型ファンドラップ商品が好調 残高年100億円増加へ
- 「実績・能力を照らし、ふさわしい」 加藤金融相が金融庁人事でコメント
- あおぞら銀、製販一体でO&D 15人の専門部署設立
- 民間金融機関、口座確認の提携簡素化 7月から新制度始動