検索結果該当結果 6813件
きらぼし銀(1月1日) ▽広報部長兼務(秘書役)執行役員大和田健二▽学芸大学駅前、望月厚介▽秋津、山木宏記◆定例異動。同日付で広報部を設置した。
広島市信組(21年12月20日)◇(代)専務◇波多野智之氏=広島県出身、64歳。80年慶大卒、広島銀入行、融資第一部室長、本川、横川各支店長、監査部長、12年4月同信組事務部長、13年6月理事事務部長兼人材育成課長、17
三菱UFJ信託銀(1月11日) ▽CHRO兼務、取締役専務執行役員石川恭◆石川氏はこれまでの担当に合わせて人事部と社員相談室の担当も兼務。
三菱UFJ銀(21年12月31日)◇退任◇ポンサノン・トゥチンダ執行役員◆同氏はアユタヤ銀派遣だった。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(1月11日) ▽グループDeputyCHRO兼務(グループDeputyCSO兼グループDeputyCFO兼総務部副担当)常務執行役員石川恭◆石川氏は三菱UFJ信託銀取締役専務執行役員を
三菱UFJフィナンシャル・グループ(1月11日)◇執行役常務◇佐々木照之氏=三菱UFJ銀コーポレート情報営業部長、14年6月執行役員、17年6月退任、三菱UFJファクター社長を経て、19年4月常務執行役員、21年4月三菱
青山財産ネットワークスは、資産・業務規模を縮小して承継しやすくする「縮小型事業承継」や、計画的に取引・雇用・資産の引き継ぎや整理で資金を手元に残す〝幸せな廃業〟支援に取り組んでいる。 業界縮小で赤字だが純資産が厚く親族
金融界が、早期に不正の芽を摘み被害を防ぐため内部通報(公益通報)の体制強化を急いでいる。消費者庁が所管し、実効性の高い内部通報制度を整備・運用する企業を評価する「内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)」を取得した金融機
きらぼし銀行は1月13日、ベンチャー企業の成長を支援する専門部署「次世代ベンチャー支援ユニット」による第1号融資実行を受けて記者会見した。会見には協調融資した日本政策金融公庫と、融資先のTVISION INSIGHTS(
◯…「事業承継はセンシティブ」ーー。そう大学生に語るのは広島銀行の坂井浩司執行役員。1月13日、広島修道大学の2021年度後期科目「広島の事業承継を学ぶ」の第15回講義(最終回)で、2〜4年生99人に事例を交えて分かりや
第一生命保険は1月13日、協業先のスタートアップ企業を発掘するピッチイベントを東京都渋谷区で開催した。スタートアップ支援を手掛けるPlug & Play Japanとの共催で、4社がアイデアを披露した。 同イベ
碧海信用金庫(愛知県、山内正幸理事長)は、名古屋市内でスタートアップ支援に取り組む。1月からスタートアップ支援拠点「なごのキャンパス」の法人プログラム会員に加入。企業や学生との交流を通じて、西三河地区の取引先とのマッチン
地域金融機関の役職員が組織を越え、個人の意思で対話を深める場は、「ちいきん会」を筆頭に、近年はさまざまな集まりが生まれている。それらは相互につながり合い、一つの大きなうねりになりつつある。(3回連載) 全国にダイアログ
三菱UFJ銀行虎ノ門支店(塚本仁支店長=行員95人うち渉外担当45人、契約社員38人)は東京で最大規模の支店で、2021年に開設100周年を迎えた。経営方針書を4月に作成しKPI(成果指標)を掲げる。収益向上のため顧客の
みずほ銀行あざみ野支店(上川靖弘支店長=行員72人、市が尾支店含む)は、ロビーでの相談対応など「ワンランク上のおもてなしと役に立つ情報提供」でリアル店舗の存在感を高めている。 同行は2021年5月、法人・個人に特化した
倉吉信用金庫(鳥取県、笠見和則理事長)は、2月21日から全4出張所を隔日営業にする。同時に渉外体制の見直しに着手。生産性を高めて、外部への発信力を高める。 隔日営業にするのは由良、東郷、関金、三朝の各出張所。営業日は、
<近畿>〝新業務〟〝新本店〟相次ぐ 関西みらいフィナンシャルグループ(FG)は、2022年3月末までに「銀行業高度化等会社」を設立する。伴走型コンサルティングのほか、電子商取引(EC)モールも運営。関西圏の特色ある商品
帯広信用金庫(北海道、髙橋常夫理事長)が農業協同組合や大学などと連携し、地元・北海道十勝地区産の米と水を使った日本酒の復活を目指す「とかち酒文化再現プロジェクト」。1月5日、2021年の新米で仕込んだ純米吟醸「十勝晴れ」
日本生命保険は1月5日、兵庫県との公民連携による健康づくりプロジェクト「あるくと大運動会」を開始した。大塚製薬とアース製薬が特別協賛している。兵庫県内の事業所が登録し、その従業員らが参加するウォーキングイベント。参加者は
東海地区信用金庫協会(近藤実会長=西尾信用金庫理事長)は1月5日、名古屋市内で「令和4年賀詞交換会」を2年ぶりに開催、管内4県(静岡、愛知、岐阜、三重)の信用金庫役員や業界関係者ら約70人が出席した。 交換会は2部制と