検索結果該当結果 6055

金融列島 NEWS 北海道、「壁」に悩むパート時給

道内の最低賃金が2024年に1千円を超え、人気観光地では時給2200円の清掃アルバイト募集も。だが、道内信金の総務担当役員は「パートの時給を上げても応募が来なくなった」と嘆く。 時給をさらに上げることも検討するが、所得税

人事異動 山梨中央銀行(2025年1月20日)

山梨中央銀 (2025年1月20日) ▽本店地区本部常務執行役員部長兼本店営業部エリア本店営業部常務執行役員部長兼甲府駅前支店常務執行役員支店長(本店地区本部常務執行役員部長兼本店営業部エリア本店営業部常務執行役員部長

福岡県信保協、職員向けセミナー開催 信保協の役割を再確認

福岡県信用保証協会(山﨑建典会長)は1月22日、職員向けに事業者支援を学ぶ講演会を開催した。「中小企業の動向と中小企業政策」をテーマに、九州経済産業局産業部中小企業金融課の本多信幸課長が登壇。国が進める中小企業支援策を紹

地域金融機関、難度増す国債運用 利回り、上方シフト加速

日本銀行が段階的利上げスタンスを継続するなか、債券運用の難易度が一段と増している。国内収益の割合が大手行に比べて高い地域金融機関では、投資妙味の増す国債運用への回帰が鮮明化。ただ、債券価格が幅広い年限で下がる利上げ局面で

京都中央信金、中小向けコンサル会社設立 専門的に支援

京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は1月22日、同信金100%出資子会社のコンサルティング会社「中信リサーチ&コンサルティング」を設立したことを発表した。設立は同8日。関連会社は、8社目。本社は同信金本店ビルに置

SMBCCF、名古屋大で金融リテラシー講義 早めの備え呼びかけ

SMBCコンシューマーファイナンス(CF)は1月22日、名古屋大学で経済学部生向けに実施してきた「金融リテラシー入門」の最終講義を行った。1年生を中心に約200人が受講した。 講義は2024年10月から全15回にわたっ

山形県信金協、新春講話会と新年会を開催

山形県信用金庫協会(佐藤祐司会長=鶴岡信金理事長)は1月21日、「日本の宿古窯」(山形県上山市)で新春講話会と新年会を開催した。山形、米沢、鶴岡、新庄各信金の役員と来賓など19人が出席。金融情勢や地域経済の動向などをテー

日経平均は小幅続伸、3万9000円台回復 米関税政策巡り一時300円超下落も

1月21日の東京株式市場は小幅に続伸。日経平均株価の終値は前日比125円48銭(0.32%)高の3万9027円98銭と、1月10日以来となる3万9000円台を回復した。米国で20日に就任したトランプ大統領の関税政策を巡っ

東邦銀、預かり資産は29年度末1兆1000億円へ 野村証券と提携スタート

東邦銀行は1月20日、金融商品仲介業務に関する野村証券との提携業務を開始した。本部のアセットコンサルティング部に相談拠点「コンサルティングプラザ」(CP)4カ店(表)を新設し、非対面の「コンタクトチーム」(CT、18人)

山形銀スキー部 五十嵐紫乃さん、スキーで地元・山形に恩返し 仕事と競技の「二刀流」

山形銀行スキー部の五十嵐紫乃さん(山形県出身、22年慶大卒、25歳)は同行スキー部に所属しながらアルペン大回転の選手としても活躍中だ。2023年の冬季国民体育大会で6位入賞、蔵王ライザアルペン大会女子スーパー大回転では優

松本信金、地元パルコ閉店ににぎわい添える 高校とコラボ

松本信用金庫(長野県、鶴見明夫理事長)は1月18、19日、「松本PARCO(パルコ)フィナーレイベント」に長野県立松本深志高等学校とコラボし、ブースを出店した。閉店セールににぎわいを添えた。 松本パルコ(松本市)は2月

【理事長プレゼンシリーズ】 三島信用金庫 “Woman’s Board”設立で学びの場を

2024年8月に、信用金庫を対象とした次期リーダー候補をサポートする「わたしと組織のマインド改革プロジェクト」を始動。全国の信用金庫から選ばれた女性職員7人が、男女の職務分担へのバイアスや仕事と子育ての両立など女性活

改革の旗手 森嶋篤男・岐阜商工信用組合会長、初の優先出資完済に道筋

【名古屋】日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)、全国信用協同組合連合会を経て2014年に岐阜商工信用組合に入組。専務、理事長として、個ではなく「組織」として強い信組を目指し、改革を進めてきた。高めの金利でも積極的な融資姿勢

私のターニングポイント (39)北都銀行執行役員営業推進部長・石上靖晃氏(上)

トレーニーで世界の広さ知る、自身の組織、顧みる契機に 東京へ行って仕事をしてみたい――。北都銀行に入行して10年目の時。地元秋田の良さを全国に広めたいとの思いから、東京支店への配属を希望したことで、石上靖晃さんは視

本日開催! <お知らせ>金融庁、中企庁、山形銀、七十七銀、京都銀が登壇 『事業承継・M&Aフォーラム 2025』

日本金融通信社(ニッキン)は2025年1月23日(木)、「事業承継・M&Aフォーラム 2025」をステーションコンファレンス東京(東京駅直結)にて開催します。 金融庁や中小企業庁による基調講演のほか、山形銀行、

東西ペンリレー ねぶたに魅了されて

【筆者は武藤 一郎氏、日本銀行調査統計局参事役、51歳】 2024年6月まで2年間、青森支店長を務めた。東京育ちで、入行後も留学を除けば本店のみに勤務した自分にとって、この2年間は特別な時間だった。調査・研究の仕事が長

三菱UFJ銀、半沢頭取ら5人の報酬減額 貸金庫窃盗事件受け

三菱UFJ銀行は1月16日、元行員が練馬、玉川支店の貸金庫から顧客資産を盗んだ事件を受け、再発防止策と半沢淳一頭取ら役員5人の報酬減額処分を発表した。銀行法に基づく金融庁からの報告徴求に基づく報告書を同日提出した。 半

小松川・足立成和信金、合同の女性中堅管理職研修 グループワークで議論

小松川信用金庫(東京都、小杉義明理事長)と足立成和信用金庫(同、土屋武司理事長)は1月16日、足立成和信金本店で「女性中堅管理職研修~上位管理職を目指す上での心構え」を開催。両信金から女性管理職ら約40人が参加した。同様

人事異動 米沢信用金庫(2025年2月1日)

米沢信金 (2025年2月1日) ▽執行役員地域創生部長兼融資部長<資産査定担当>兼事務管理部長(執行役員地域創生部長兼融資部長<資産査定担当>)須藤英喜▽南支店部長支店長(事務管理部長)石井大助▽本店営業部副部長本店

地銀5G・行のビジコン、「サウスウッド」に最優秀賞

地方銀行の5グループ(G)・行は1月15日、デジタル技術を活用したサービスやアイデアを競うビジネスコンテストの最終選考会を東京都内で開いた。最優秀賞に沖縄地区を勝ち抜いた「サウスウッド」を選んだ。同社は医療AI(人工知能

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)