検索結果該当結果 6077件
◯…新型コロナウイルスの「第5波」が収束し、全国的に行動制限の緩和が進む。北陸地区の金融機関も、県をまたぐ移動や会食の自粛などの対応を見直し始めている。 官民あげての慎重姿勢で感染拡大の抑え込みに成功していた福井県でも
三井住友銀(10月1日) ▽SMBCバンクEU<社長>兼務(欧阿中東本部副本部長)執行役員スタニスラス・ロジャー▽欧亜中東本部副本部長(欧州営業第四部長)執行役員ジェームス・フェナー▽米州本部副本部長(米州統括部長)執行
三井住友フィナンシャルグループ(10月1日) ▽米州本部副本部長(米州企画部長)執行役員鮫島夏洋▽リスク統括部長(三井住友銀)理事岡本伸一▽米州戦略企画部長(同)霜島弘則▽米州ガバナンス企画部長(同)山崎知洋◆米州本部な
兵庫県信保協(10月1日)◇理事長◇早金孝氏=兵庫県出身、61歳。83年関大卒、兵庫県庁入庁、地域創生、西播磨県民各局長、東京事務所長、防災監を経て21年4月夢舞台社長、同年9月退任。◆9月21日付で兵庫県副知事に就任し
新生銀(10月1日)◇執行役員◇足立洋子氏=93年国際基督教大卒、21年9月入行。◇退任◇(9月30日)大山浩執行役員(56歳)◆大山氏は10月1日付でエグゼクティブアドバイザー(西日本担当)に就任。足立氏は法人営業担当
三井住友フィナンシャルグループ(10月1日)◇常務執行役員◇後野義之氏=88年早大卒、住友銀(現三井住友銀)入行、欧州リスク管理部共同部長、三井住友FG共同地域CRO(欧阿中東)を経て18年4月三井住友FG、三井住友銀執
Q1.内部通報制度の意義や阻害されるポイントは。 <ポイント> ・内部通報制度は企業の自浄作用に意義 ・通報者の不利益取り扱い、情報の質、通報窓口 ・公益通報者保護法の制定 <解説>内部通報制度は、例
中小企業金融とコーポレートガバナンス・コードおよびスチュワードシップ・コードの関係を整理しておきます。 ◆コーポレートガバナンス・コード コーポレートガバナンス・コードは金融庁・東京証券取引所が整備・策定したもの
リスク管理の担当役員を務めていた数年前に、サイバーセキュリティーに関する国外の金融機関の対応状況を知りたくて複数の米国の投資銀行にヒアリングを行った。米国においては、主要な金融機関に対するサイバー攻撃は、米国政府そのもの
日本郵便は10月20日、財務省で近畿財務局長などを務めた美並義人・東京国税局長を専務執行役員として迎える人事を発表した。着任は11月1日付。「特命担当」になる。 美並氏は奈良県出身。大阪教育大学付属高校を経て1984年
遠藤俊英・元金融庁長官は、10月21日付で保険スタートアップ企業justInCase(ジャストインケース)のアドバイザリーボード(助言組織)委員に就任する。金融行政で培った知見を同社の経営に役立ててもらう。遠藤氏は、ソニ
全国地方銀行協会と第二地方銀行協会は、コロナ禍でオンライン開催が続いていた例会などの協会行事を、リアル開催とのハイブリッド方式に切り替えはじめた。地銀協は11、12月に会員行を2グループに分けて例会をハイブリッド化する予
「人材マッチングフォーラム」(主催=日本金融通信社、後援=金融庁、中小企業庁)が10月15日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催されている。金融機関による人材マッチング業務の高度化を後押しするため、官民の専門家が
損害保険労働組合連合会(損保労連、22単組、組合員8万9778人、境田道正委員長=東京海上日動火災保険労組)は今期から2024年8月末までの3カ年、組合活動におけるジェンダー平等を重点推進する。産別・全単組の議決・執行機
姫路信金(10月1日) ▽事務集中部長兼務(経営企画室長)執行役員山田学▽事務部長(事務部副部長)奥田宏明▽資金証券部副部長(明石)穴見栄章▽審査部副部長(北)清水健一▽明石(白国兼城北)前田英毅▽北兼務(西兼夢前台)別
碧海信金(10月1日) ▽南安城兼務(第1ブロック長本店営業部長兼城南)理事執行役員小田井克篤▽岡崎東(岡崎副支店長)吉田武彦▽岡崎副支店長(南安城)天野敬雄▽経営管理部付副部長(岡崎東)旭正彦◆総勢157人の定例異動。
秋田銀 (10月1日) ▽執行役員市場運用部長(リスク統括室長)吉川明啓▽総務部長(市場運用部長)佐藤裕▽リスク統括室長(システム部副部長)梁田融▽審査部次長(審査部調査役)佐々木康宏▽人事部調査役(総務部長)後藤
みちのく銀 (10月1日) ▽事務統括部長(事務統括部長兼経営管理部長)常務執行役員早野博之▽人事総務部付調査役(下土手町兼大学病院前)成田俊三▽同(南部兼三戸兼二戸)本田博美▽同(三沢兼岡三沢)笹左京▽同(経営管
北海道銀 (10月1日) ▽本店法人営業部本店長(本店営業部本店長)専務執行役員齊藤勝▽本部付(理事ほくほくフィナンシャルグループ監査部副部長兼北海道銀監査部長)宇佐見信広▽同(理事札幌駅前)山角征司▽同(手稲エリア統
十六銀(10月1日) ▽取締役常務執行役員営業支援本部長(常務執行役員愛知営業本部長兼営業支援副本部長)所孝一▽常務執行役員営業支援副本部長(執行役員本店営業部長)藤井茂樹▽常務執行役員愛知営業本部長兼営業支援副本部長(
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進