検索結果該当結果 6101

スタートアップの好循環へ 官民連携団体が発足

スタートアップ企業が継続的に誕生・成長する好循環を作るための官民連携団体が3月30日に発足する。政府への提言や情報発信に取り組み、海外のスタートアップ企業を誘致するための窓口としての役割も担っていく。 官民連携団体の名

銀行・生損保、連携してDX実現 保険査定の自動化など

銀行や生命・損害保険会社などの各業態で、準大手や中堅規模の金融機関が情報交換会や勉強会を通じて、システムの共同開発を行う事例が顕在化している。業務効率化や顧客利便の向上を図るうえではDX(デジタルトランスフォーメーション

ディーカレットHD、役員体制を刷新 パートナー企業と連携強化

民間発行のデジタル通貨「DCJPY(仮称)」の実現を目指すディーカレットホールディングス(HD)と同社子会社のディーカレットDCPは、4月1日付で役員体制を刷新する。ディーカレットDCPは、70以上の企業・団体が参加する

千葉銀、「プラチナえるぼし」取得 銀行で初

千葉銀行は、女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」の上位認定「プラチナえるぼし認定」を銀行で初めて取得。3月29日に千葉労働局で認定通知書の交付式が行われた。 2005年の「女性いきいきキャリアアップ宣言(現ダイバーシ

七十七銀、一足早い入行式

七十七銀行は3月29日、2022年度の入行式を本店大会議室で行った。新入行員が4月1日から配属先でスムーズにスタートできるよう、21年度に続き一足早い入行式を挙行。小林英文頭取は出席した全員に「地方銀行の役割や重要性は今

鹿児島銀川内支店、芋の疫病対応に独自融資「エール資金」

鹿児島銀行川内支店(菊永栄一郎・常務執行役員支店長=行員35人うち法人渉外10人。パート5人)は、不透明な経営環境に置かれる取引先事業者の経営課題解決へ伴走支援する。資金繰り不安を払拭(ふっしょく)して本業に専念しやすい

北日本銀、ビジネスアイデアで表彰

北日本銀行は3月28日、組織活性化の一環で初開催した「きたぎんユニークバンカービジネスアイデアコンテスト」の表彰式を行った。行内公募に応募した総数47件の中から、「ユニークアイデア賞」3件、「特別賞」2件が選ばれ、共同応

山口FG、山口銀頭取に曽我取締役

山口フィナンシャルグループ(YMFG)は3月28日、曽我徳将・YMFG取締役専務執行役員金融ユニット長(58)が山口銀行頭取に就任する人事を発表した。6月開催予定の定時株主総会後の臨時取締役会で就任する予定。久野耕一郎取

東海地区金融機関支店長に聞いた現場の不満と改善策③ ~効率化・その他編~

提出資料の削減求む 効率化や生産性向上面では、顧客に求める提出資料の多さを指摘する声が多数みられた。「重複記入が多いため申込書のワンライティング化を」や「法規制上問題なければ写真(映像)や音声で申し込み受け付けを」など

東海地区金融機関支店長に聞いた現場の不満と改善策② ~人事異動・人事考課編~

異動は“現場の声”反映を 人事異動面では、“現場の声”を基にした配置を望む意見が多い。「業務量に見合った配置ができていない」「転出者と転入者での能力差が生じている」ことから、「キャリアのミスマッチを補うため、特定人物に

十六銀、 デジタルマップで観光地活性化 自治体と協業第1号

十六銀行は3月25日、イラストマップのデジタル化を手掛ける「Stroly」と組んだ、地方自治体のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を開始した。観光地図のデジタル化は、ペーパーレス化や周遊客のデータ化といった利点

ほくほくFG、 新社長に中沢取締役 9年ぶり交代 新中計開始

ほくほくフィナンシャルグループ(FG)は3月25日、庵栄伸社長(65歳、北陸銀行頭取)の後任に中沢宏取締役(59歳、同取締役常務執行役員)が就任する人事を発表した。9年ぶりのトップ交代となる。あわせて、庵氏は北陸銀会長と

一関信金、新理事長に菅原氏 千葉氏は非常勤理事に

一関信用金庫は(岩手県)は3月25日、理事会を開き、千葉一郎理事長(64)が非常勤理事に退き、菅原一由理事常務執行役員(59)が同日付で理事長に就任する役員人事を決定した。千葉氏の一身上の都合による。2022年度のスター

人事異動 盛岡信用金庫(4月1日)

盛岡信金(4月1日) ▽ESG推進室長(総務部長)理事伊藤光▽総務部長(本店長)理事十文字悟▽地域応援部長(審査部長)業務執行役員伊藤一浩▽ESG推進室副室長(地域応援部長)業務執行役員藤原修▽審査部長(青山町)小船栄幸

人事異動 遠軽信用金庫(4月1日)

遠軽信金(4月1日) ▽内部監査室担当を解く、理事長島田光隆▽事務管理グループ担当を解き内部監査室担当兼務(事務管理グループ担当兼旭川事務センター長兼北見事務センター長兼札幌事務センター長)専務理事市川裕記▽経営支援部門

人事異動 留萌信用金庫(4月1日)

留萌信金(4月1日) ▽監査部担当を解く、理事長宮井清隆▽総務部・監査部・業務推進部担当(総務部・審査部担当)専務理事中村康存▽審査部長(業務推進部長)理事小原隆▽事務部長(監査部長)執行役員砂田寛治▽業務推進部長(旭川

人事異動 苫小牧信用金庫(3月14日)

苫小牧信金(3月14日) ▽地域総合支援室長兼務(営業推進部担当兼業務企画部長兼事業承継統括)常務理事大沼徹▽札幌東支店開設準備委員長(札幌地区担当兼Aブロック店舗長)常務理事石黒保浩▽研修部長兼務(人事部長)執行役員磯

人事異動 高松信用金庫(3月1日)

高松信金(3月1日) ▽事務管理部長(業務推進部長)理事山下登志男▽コンプライアンス部長兼務を解く(総務部長)理事長井政成▽業務推進部長(融資部長)理事青井敏文▽執行役員融資部長(木太)脇谷直樹▽執行役員本店営業部長兼片

人事異動 しののめ信用金庫(3月1日)

しののめ信金(3月1日) ▽資産管理部長(藤岡営業部長兼万場出張所長)執行役員柴田一幸▽人事部長(人事部副部長)半田恒夫▽資産管理部長兼務を解く(事務部長)小保方久人▽藤岡営業部長兼万場出張所長(人事部長)田村光広◆総勢

人事異動 北洋銀行(4月1日)

北洋銀(4月1日) ▽法人推進部長兼ソリューション部長(函館中央兼末広町)常務執行役員山田明▽函館中央兼末広町(法人推進部長兼ソリューション部長)常務執行役員米田和志▽本店営業部法人営業部長(経営企画部副部長)里中俊之▽

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)