検索結果該当結果 6107件
大東銀(3月31日)◇退任◇村上浩常務執行役員(60歳)◆一身上の都合による退任。
〇…後継者をどう育てるかは、取引先だけの悩みではない。北陸地区信金協では、元北陸財務局長の西田直樹氏監修のもと、各信金の将来を担う人材を養成する塾を開講している。部長級が対象の「しんきん未来塾」は、コロナ禍でも極力対面
三十三銀(4月1日)◇執行役員◇小谷高広氏=55歳。89年入行、伊勢兼伊勢中央兼高柳兼伊勢ローンプラザ長。澤野公秀氏=55歳。90年入行、久居兼久居駅前。吉田公夫氏=53歳。91年入行、熊野兼御浜。◇退任◇(3月31日)
埼玉りそな銀(4月1日)◇取締役副社長兼執行役員◇寺畑貴史氏=大阪府出身、56歳。89年中大卒、埼玉銀(現埼玉りそな銀)入行、17年4月埼玉りそな銀取締役兼執行役員、20年4月りそなHD執行役。◇取締役兼専務執行役員◇獅
りそな銀(4月1日)◇取締役兼執行役員◇及川久彦氏=東京都出身、56歳。88年中大卒、協和銀(現りそな銀)入行。17年4月りそなホールディングスコンプライアンス統括部長兼りそな銀コンプライアンス統括部長、17年10月埼玉
りそなホールディングス(4月1日)◇執行役◇小川耕一氏=徳島県出身、54歳。90年関学大卒、埼玉銀入行、20年4月埼玉りそな銀執行役員。村尾幸信氏=大阪府出身、52歳。93年京大卒、大和銀入行、18年4月埼玉りそな銀経営
三菱UFJフィナンシャル・グループ(6月株主総会)◇取締役◇小林真氏=85年早大卒、三菱銀(現三菱UFJ銀)入行、10年三菱東京UFJ銀(同)シンジケーション部長、11年執行役員、15年常務執行役員、18年三菱UFJ証券
○…「コロナ禍で団体旅行が減り、観光業界は厳しい」と話すのは、福島県の金融機関役員。鶴ヶ城など県内有数の観光地である会津若松市には、コロナ禍前は約300万人が訪れていたが、2021年は83万人と20年に続き激減した。
【筆者は柏樹康生氏、三菱UFJ信託銀行専務執行役員、石川県出身、59歳】 全く新しい環境に入り込むことは、誰にとっても大変苦労が多い。それまでの日常が当たり前でなくなり、知らなかった人達との接触が増え、積み上げてきた経
日本郵便は4月13日、金子恭之総務大臣に対し、地方自治体向けに提供する「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス」のデモンストレーションを行った。 同サービスは、総務省の郵便局活性化推進事業による実証実験を
2022年度から3カ年の新中期経営計画を始動した群馬銀行。将来的な課題や理想像から逆算して今、必要な施策を見定める「バックキャスティング」の発想を取り入れ、長期目線の顧客提案に取り組む深井彰彦頭取に新中計の意図を聞いた。
城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は2022年度から、理事会議事録の電子化サービスを導入する。専用のWebサイトにアップロードされた議事録に、各役員が電子署名で承認手続きをするクラウドサービス。事務の効率化やペーパー
関西みらいフィナンシャルグループ(FG)の関西みらい銀行・みなと銀行が実施しているユニークな人材育成制度「体験スタンプラリー」が、2022年度から4年目に入った。初年度(19年度)の参加者は900人だったが、20年度以降
西日本シティ銀行天神支店兼天神北支店(大津智彦支店長=行員53人うち得意先担当12人。パート16人)は、事業承継を検討する先とゼロゼロ融資先を中心にコロナ禍での二つの「出口戦略」に注力する。特に、事業承継は純資産1億円以
湘南信用金庫(神奈川県、鷲尾精一理事長)が毎月1回発行する庫内報「SHONANの風」。1989年9月1日の創刊以来、職員や住民の支えを受けて30年以上休むことなく発行している。コロナ禍では一時休刊の危機もあったが担当者ら
アイオー信金(4月1日) ▽営業推進部長(本店営業部長)執行役員鈴木裕加命▽本店営業部長(新田)桜井良章▽境(北)石原圭一▽北(玉村)大竹友幸▽茂呂(TBSハウジング)中川純一▽新田(北代理)長谷川尚也▽玉村(境)橋本晋
桐生信金(4月1日) ▽みどり兼務(大間々)執行役員千喜良務▽融資事務本部集中準備室(国定)石原剛▽国定(みどり)松島秀人◆総勢36人の定例異動。
あぶくま信金(4月1日) ▽事務部長兼情報システム部長を解く、常務白岩剛▽情報システム部長兼務(総務部長)常務折笠晴久▽営業推進課長兼務(業務推進部長兼お客様サポート室長)執行役員荒祐二▽事務部長兼総合企画部経営強化計画
大地みらい信金(4月1日) ▽人事部長兼務を解き、お客さまサポート部担当兼務(業務ソリューション部担当兼審査部担当)常務理事伊藤哲也▽資金証券部担当兼総務部担当(資金証券部長兼総務部長兼内部管理統括責任者)理事渡辺勝士▽
旭川信金(4月1日) ▽札幌ブロック長・札幌(本店長)常務理事一戸均▽経営企画部担当兼経営企画部長(金融支援部担当兼金融支援部長)理事八鍬英昭▽本店長(札幌ブロック長・札幌)理事武田智明▽金融支援部担当兼金融支援部長(経
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- コンコルディアFG、リレバンを再強化 営業増員、中小融資5兆円へ
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 日本生命、銀行への出向者を引き揚げ・配置転換 26年度以降に実施、26行に影響
- 選択を迫られる地銀預かり資産ビジネス