検索結果該当結果 6071件
三井住友銀行では6年ぶりにトップが交代し、4月1日付で福留朗裕頭取(60)が就任した。入行後のキャリアの大半を海外部門で過ごした国際派で、トヨタ自動車の金融統括会社の社長を務めるなど異色の経歴を持つ。デジタル化とグローバ
近畿地区金融機関は4月3日、2023年度入行庫者を迎える式典を催した。緊張した面持ちの新入生に入行庫を祝し、将来を嘱望する温かいメッセージがトップから贈られた。 ◇滋賀銀行 高橋祥二郎頭取 必ず道は開ける 吉田松陰
七十七銀行は4月3日、顧客の資産形成のための態勢整備などに取り組むため、小林英文頭取を委員長とする「顧客資産形成推進委員会」を設置した。営業統轄部業務担当役員が副委員長を、 専務、常務のほか総合企画、デジタル戦略、コンプ
四国地区の地域銀行は4月3日、各地で入行式を開いた。4年ぶりに対面かつマスクを外した形で開催する銀行もあり、期待に胸を躍らせる新入行員を歓迎。あいさつに立った各行のトップは、仕事の心構えや将来の活躍を願うメッセージを贈っ
福井銀行は4月3日、役員を除く全職員に一時金として特別手当を支給した。支給金額は定例給与の20%。物価上昇などの経済状況の変化を踏まえ、職員とその家族の生活を支援する。 特別手当は「地域価値循環手当」と名付けた。支給さ
中国地区金融機関は4月3日、それぞれ本店で入社式を開いた。 中国銀行は、新入行員総勢109人が本店に集結した。22年度の入行者数と比べ17人増加した。 23年度入行者から「システムエンジニアコース」と「イノベーション
富山第一銀行は4月3日、投資専門子会社「ファーストバンク・キャピタルパートナーズ」を設立した。ファンドの組成・運営や経営コンサルティングを通して、企業の成長や経営改善に取り組む。 社長には前金沢・泉支店長の岩田勝之執行
七十七銀行が企業と自治体を引き合わせ、企業版ふるさと納税の活用を後押ししている。同行が1月18日に開いたマッチングイベントをきっかけに、清水建設東北支店は3月31日、宮城県亘理町へ50万円を寄付した。 イベントは、同行
ソニー生命保険は3月31日、6月23日付で髙橋薫取締役(66)が社長に就く人事を発表した。萩本友男社長(66)は退任する。 髙橋氏は安田火災海上保険(現損害保険ジャパン)に入社後、2012年には副社長に就任。その後、1
遠軽信金(4月1日) ▽融資管理G経営支援部門統括役(遠紋ブロック長兼本店営業部長兼本店西町出張所長兼本店南町出張所長)執行役員佐藤祥晶▽遠紋ブロック長兼本店営業部長兼本店西町出張所長兼本店南町出張所長(旭川ブロック長兼
大阪シティ信金(3月27日) ▽八尾営業部長兼八尾北(国際部長)理事久保隆志▽業務統括部第一部長(八尾営業部長兼八尾北)理事大本仁▽総務部長(八尾西)佐治清▽秘書室長(中之島)堀内愛▽人事教育センター長(北山本出張所長)
損保ジャパン(4月1日)◇取締役常務執行役員◇槇絵美子氏=57歳。88年東京女子大卒、入社、20年執行役員、21年取締役執行役員。◇取締役執行役員◇手銭建太氏=48歳。97年早大卒、入社、愛媛支店長、22年執行役員。◇常
朝日生命(4月1日)◇取締役◇藤岡通浩氏=長野県出身、61歳。85年上智大卒、入社、朝日ライフ アセットマネジメント常務執行役員、取締役常務執行役員、朝日生命執行役員、取締役執行役員、取締役常務執行役員、取締役専務執行役
フコクしんらい生命(4月1日)◇取締役専務執行役員◇阿部誠氏=62歳。84年安田生命入社、損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命を経て、10年フコクしんらい生命入社、主計、リスク管理各部長、15年取締役執行役員、20年取締
富国生命(4月1日)◇取締役◇黒田啓一氏=宮城県出身、64歳。82年東北大卒、入社、徳島支社長、人事、契約管理各部長、富山支社長兼北陸ブロック長、事務企画部長、17年執行役員、18年取締役執行役員。◇執行役員◇矢崎斉氏=
T&Dフィナンシャル生命(4月1日)◇常務執行役員◇馬場伸午氏=57歳。05年1月大同生命入社、11年4月T&Dフィナンシャル生命経営管理部長、商品事業、商品、企画各部長、17年4月執行役員。◆定例異動。馬場氏は経営管理
大同生命(4月1日)◇常務執行役員◇帯野高司氏=61歳。84年入社、千葉TKC企業保険、渋谷支社長、四国地区営業本部長兼高松支社長、九州北部地区営業本部長兼福岡支社長、15年4月執行役員。◇執行役員◇山村一郎氏=57歳。
太陽生命(4月1日)◇取締役専務執行役員◇関吉淳也氏=59歳。86年入社、塩釜、倉敷、下関、藤井寺、岐阜、札幌各支社長、西日本地区営業本部長、損害保険事業、お客様サービス推進各部長、16年4月執行役員、19年6月取締役執
T&Dホールディングス(4月1日)◇常務執行役員◇金澤巌氏=兵庫県出身、56歳。91年阪大卒、大同生命入社、主計部長、19年4月執行役員。◇執行役員◇森恭弘氏=福岡県出身、58歳。89年広島大卒、太陽生命入社、枚方、沼津
農林中金(4月1日)◇理事◇北林太郎氏=52歳。94年東大卒、入庫、秘書役、総務部長、21年常務執行役員。半場雄二氏=52歳。93年東大卒、入庫、IT統括部長、IT統括部主任考査役。◇執行役員◇尾崎太郎氏=53歳。92年
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす