検索結果該当結果 12248

北おおさか信金、プラネタリウムで見学会 小学生など250人招待

北おおさか信用金庫(大阪府、須戸裕治理事長)は8月6日、天体観測に興味を持ってもらおうと、茨木市の文化・子育て複合施設「おにクル」内の「きたしんプラネタリウム」で見学会を開き、小学生とその保護者約250人を招待した。

シグマバンクグループ、ビジネス交流会を開催 能登復興支援に協力

東京都内の東栄、亀有、小松川、足立成和の4信用金庫とコザ信用金庫(沖縄県)で構成するシグマバンクグループは8月6日、東京都内でビジネス交流会を開いた。東京東信用金庫(東京都)も共催として参加した。 各信金の取引先計68

鹿児島信金、「信用金庫教室」開く 小学生ら74人が参加

鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は8月6日、かしんアイホールビルで「こども信用金庫教室」を開いた。小学生とその保護者計74人が参加。毎年夏休みの時期に開催し、今回で10回目。参加者数は延べ約810人となった。

被爆80年、平和へ祈り ピアノ演奏など追悼企画もー広島市内金融機関

核兵器のない世界に――。広島市は8月6日、米国による原爆の投下から80年の節目を迎えた。市内の地方銀行や信用金庫などは「原爆の日」に合わせ、平和を願い、黙とうをささげた。6日までに「被爆ピアノ」の演奏会など原爆犠牲者を追

宮古信金、幼稚園で防災教室 津波からの避難教える

宮古信用金庫(岩手県、齋藤浩司理事長)は8月6日、そけい幼稚園(宮古市)で園児31人を対象に防災教室を開いた。東日本大震災から14年が経過し、震災を知らない子どもたちに防災の大切さを学んでもらうのが目的。 防災をテーマ

烏山信金とフコクしんらい生命、社協に共同寄付 持続可能な活動の一助へ

烏山信用金庫(栃木県、森島昭生理事長)は8月5日、那須烏山市社会福祉協議会に寄付金10万円を寄贈した。寄付は、フコクしんらい生命保険の「ハローキティの定期保険」の販売件数に応じて寄付するスキーム。同信金は公共性・公益性の

豊田信金天白支店、紹介生かしM&A実現 事業性20億円純増

豊田信用金庫天白支店(西代<にしだい>英司支店長=職員16人うち渉外担当5人)は、協調支援型融資による事業性融資やM&A(合併・買収)で成果を上げている。名古屋市東部エリアの店舗として、融資先数は本店営業部に次ぐ377先

金融界、セキュリティー知見共有へ 組織内の底上げ、視野 “共助”実現に前進

金融界が、サイバーセキュリティー対策に関する知見の共有に乗り出す。対策を施す際に行ったツール活用や組織内の浸透方法を業界横断で集合知にするほか、個別金融機関で経営層や営業など非セキュリティー人材に対策を行う意義などを電場

横浜銀と平塚信金、産学公金連携イベント開く 支援事例紹介や研究施設見学

横浜銀行と平塚信用金庫(神奈川県、尾上達也理事長)は8月5日、東海大学湘南キャンパスで「事業者支援発表会」を開いた。両金融機関のほか、平塚市と東海大学の4者で共催。今後の連携や地域活性化といった機会創出につなげる狙い。製

名古屋銀、碧海信金などと新卒採用イベント 金融業界の理解促進

名古屋銀行は8月5日、新卒採用イベント「MEIGIN金融FES2025」を開催した。碧海信用金庫(愛知県、深谷誠理事長)や日本生命保険、みずほ証券との共催。協力して発信、集客することで、幅広い学生に金融業界への理解を深め

小松川信金、法被をリニューアル 女性活躍推進委員会が企画

小松川信用金庫(東京都、小杉義明理事長)は今夏からイベントなどで着用する法被(はっぴ)をリニューアルする。風通しがよく、軽量なポリエステルを使用。同信金の公式キャラクター「こまちゃん」やロゴマークも描かれている。着心地の

福島県信保協、経営支援担当者に情報提供

福島県信用保証協会(井出孝利会長)は8月5日、コラッセふくしま(福島市)で第17回「福島県中小企業支援ネットワーク会議」を開催した。地域金融機関16人を含む総勢45人が公的機関の施策説明を聞き、「業種別支援の着眼点」につ

熊本第一信金、金融教育イベント開催 1億円持つ体験も

熊本第一信用金庫(熊本市、鴻池卓児理事長)は8月5日、お金の仕組みや使い方を親子で学ぶ「Kids しんきん教室」を本店で開いた。子どもと保護者約70人が参加した。 金融リテラシー向上や夏休みの自由研究に生かせるイベント

8月5日(火)ニュースリリース PICK UP !

宮崎銀行 自己株式の取得状況に関するお知らせ じもとホールディングス 当社子会社における債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ 北洋銀行 長期ビジョンに関するお知らせ 2026

旭川信金、19口座の印鑑票紛失 11カ店で判明

旭川信用金庫(北海道)は8月5日、顧客情報を記載した印鑑票を紛失していることが判明したと発表した。 紛失したのは、1997~2017年度に喪失届出受け付け後に手続きが未処理となっていた印鑑票で、氏名、住所、口座番号、生

人事異動 大阪シティ信用金庫(2025年7月18日)

大阪シティ信金 (2025年7月18日) ▽DX戦略部長(総合企画部IT戦略室長)浦田和佳 ◆機構改革に伴う異動。IT戦略室がDX戦略部に昇格した。

人事異動 愛媛信用金庫(2025年8月1日)

愛媛信金 (2025年8月1日) ▽事務部システム課長(事務部システム課長代理)嶋屋貴之▽横河原支店次長(横河原支店長代理)永木翔▽斉院支店次長(とべ中央支店長代理)弓立直広▽大西支店次長(大西支店長代理)越智信之▽鳥

人事異動 東濃信用金庫(2025年8月1日)

東濃信金 (2025年8月1日) ▽総務部総務課課長(総務部総務課上席調査役)鈴木孝倫▽瑞浪支店次長(名古屋支店次長補佐)長谷川領紀 定例異動で総勢8人。

人事異動 長浜信用金庫(2025年8月1日)

長浜信金 (2025年8月1日) ▽本店営業部次長(三ツ矢支店長)井上豊治▽本店営業部次長(高月支店長)伏木貴英▽三ツ矢支店長(浅井支店長)居林秀久▽米原支店長(醒井支店長)法山照人▽醒井支店長(業務本部課長)前川勝平

人事異動 城北信用金庫(2025年8月1日)

城北信金  (2025年8月1日) ▽ソリューション事業部考査役ビジネスソリューショングループ担当(人事部付次長)村田正樹▽事務集中第2部考査役(落合支店長兼長崎支店長)佐々木高充▽落合支店長兼長崎支店長(動坂支店長)

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)