検索結果該当結果 11133件
西中国信金 (2024年11月1日) ▽福浦支店長兼向井町出張所長(福浦支店長兼本村出張所長兼向井町出張所長)波多野哲司▽本村出張所長(総務部付主任調査役)武永和己 ◆本村出張所長の交代に伴う異動。10月15日本村支
信州中小企業支援ネットワーク会議(事務局・長野県信用保証協会)は11月6日、長野県下の金融機関が一堂に会して情報交換などを行った。八十二銀行をはじめ、信用金庫、信用組合などの民間金融機関の担当部署の部長クラスなどが出席。
大分県信用保証協会(稲垣守会長)は11月6日、大分市の同協会別館で県内金融機関の女性行職員向け「信用保証講座」を開催した。大分銀行、豊和銀行、大分信用金庫、大分みらい信用金庫、日田信用金庫、大分県信用組合、同協会の女性行
城南信用金庫が事務局を務める「よい仕事おこしフェア実行委員会」と明治安田生命保険は11月6日、地方創生に関する連携協定を締結した。 両者は2023年7月に高齢者活躍推進のための協力宣言を締結しており、「地域社会への貢献
高岡信用金庫(富山県、永岩聡理事長)は11月5日、同県射水市内の大島支店をリニューアルオープンした。老朽化していたため耐震機能などを向上させた。 同店は歴史が古く、建築から50年以上がたっていた。相続手続きなど長時間の
北洋銀行は11月5日、留萌信用金庫と連携し、同信金増毛支店に共同窓口と同行ATMを1台設置すると発表した。12月9日に北洋銀増毛支店を留萌支店へ店舗内店舗方式で移転するのに合わせ、同日から稼働する。同行が共同窓口を設置す
京都中央信金 (2024年11月1日) ▽執行役員<部長待遇>出向富光商事(執行役員本店営業部次長)寺脇輝延▽融資統括部長<個人融資本部集中担当>(デジタル戦略部長<イノベーション推進担当>)滋井秀明 ◆異動は2人
山梨信金 (2024年11月5日) ▽湯村支店副支店長=支店長待遇(池田支店長)土橋直幸
東濃信用金庫(岐阜県、加知康之理事長)は、営業エリア内の商工会議所など20商工団体と連携して地元企業の事業承継を支援している。商工団体の情報を活用して、10月28日時点で計45件の承継ニーズを発掘。これまで従業員承継を2
千葉信用金庫(千葉市、宮澤英男理事長)は11月5日、本店で「お客様と金庫職員が『ともに歩む』勉強会」を開いた。日本弁理士会と地域金融機関が知的財産の活用をテーマに勉強会を開くのは関東では初めてという。 取引先12社の経
新潟信用金庫(新潟市、小松茂樹理事長)は11月5日、サッカーJリーグのアルビレックス新潟がYBCルヴァンカップで準優勝したことを記念し、特別定期の「ビクトワールアルビ」を発売した。 スーパー定期1年ものと3年ものの2種
北海道信用金庫協会(原田直彦会長=旭川信用金庫会長)は11月5日、札幌市内のイベントホールで「信用金庫と共に地域を語る集い」を開いた。道内20信金の役職員のほか、道内経済を支える行政、大学、支援機関や学生約60人を招待し
大阪シティ信用金庫(大阪市、高橋知史理事長)は11月5日、志紀支店(廣田和希支店長)を旧店舗から北東200メートルへ新築移転オープンした。旧店の老朽化と狭隘(きょうあい)が理由。 新店舗は、外観が落ち着いたベージュ色の
白河信用金庫(福島県、牧野富雄理事長)は11月5日、新白河支店をリニューアルオープンした。旧新白河支店の北東に隣接する本部棟1階へ、営業店機能とATM2台を移転。住所は変更なく、福島県白河市新白河1の152。 建物の老
日本政策金融公庫の大阪スタートアップサポートプラザは11月5日、大阪市内でスタートアップ支援に関する金融機関限定の勉強会を初めて開催。銀行や信用金庫10機関から約30人が参加した。 シード期のスタートアップに対する融資
高松信用金庫(高松市、大橋和夫理事長)は11月5日、高松市内で創立75周年を記念した経営者講演会を開いた。取引先の経営者ら約1000人が参加。「ピンチをチャンスに!」をテーマに、元宮崎県知事の東国原英夫氏が講師を務めた。
和歌山県内で営業する4銀行(みずほ、りそな、紀陽、徳島大正)と2信用金庫(新宮、きのくに)は、2024年度内に和歌山県信用保証協会への保証の電子申請を開始する。 全国信用保証協会連合会が中心となって構築した共通プラット
鹿児島信用金庫(鹿児島市、市川博海理事長)と鹿児島相互信用金庫(鹿児島市、永倉悦雄理事長)は11月5日、鹿児島空港で花巻信用金庫(岩手県、漆沢俊明理事長)の役職員や「はなしんゴルフ友の会」の会員ら74人を出迎えた。 鹿
あぶくま信用金庫(福島県、太田福裕理事長)は11月5日、新本店(愛称=あぶしんふれあい館)をオープンした。「地域とのふれあい広がる空間」をコンセプトに、会議室や交流スペースを備え、地域へ広く開放する。復興のシンボルとして
芝信用金庫(東京都、望月芳雄理事長)は11月5日、東京都大田区の梅屋敷支店(松田誠支店長)を新築オープンした。店舗老朽化で2020年11月から仮店舗に移転、同一場所で建て替えていたもの。 新店舗は鉄骨造り2階建て。商店
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口
- 大手行、中途採用で営業力補強 地銀・信金から流出も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- 高知銀、シニアへ業務委託拡大 人手不足解消に一手