検索結果該当結果 12364件
石巻信用金庫(宮城県、明石圭生理事長)は10月10日、研究費用の助成金「IS奨学研究費」と「石巻地域の産業経済の振興に寄与するための教育・研究資金」を石巻専修大学へ贈呈した。奨学研究費は今回で30回目、教育・研究資金は初
信用金庫で、営業店窓口の「午後休業」が広がりそうだ。人手不足が加速するなか、店舗運営を効率化して顧客訪問に費やす時間を増やす狙いなどがある。関係者によると「現在、導入しているのは10信金ほど」だが、「昼休業の次の段階とし
■多様性が導く郷土繁栄 当庫は来年2月に創立115周年を迎える。来年は阪神・淡路大震災から30年、終戦から80年、そして、大阪・関西万博の開幕を迎える。 当庫の本店がある播磨地域は、古来より交通の要衝で、国内外からのさ
地方銀行や協同組織金融機関が10月10日、「ソーシャルビジネス支援」をテーマに東京都内で合同研修をした。ソーシャルビジネスに関する基礎的な知識のほか、支援に必要なノウハウを習得することが狙い。全国の18金融機関から、企画
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は10月10日、「令和6年9月能登半島大雨災害」の被災地復興支援で定期預金などを活用して石川県に計1500万円を寄付した。 今回は、能登半島地震復興支援定期預金から預入総額の0
大阪信用金庫(大阪市、髙井嘉津義理事長)と日本政策金融公庫は10月10日、「秋の大商談会」を開いた。今回は、北陸復興支援を狙いに被災地4県(石川、富山、福井、新潟)の9事業者が参加した。 バイヤーによる事前選考を経て、
大阪厚生信用金庫(大阪市、大出重光理事長)の取引先組織「CO‐SEI オーナーズクラブ」は10月9日、大阪市内のホテルで経営者セミナーを開催。会員の経営者など320人が出席した。 講師は、阪神タイガース前監督で野球解説
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は10月9、10日、京都市の展示会場で「中信ビジネスフェア2024」(後援:近畿経済産業局、京都府、京都市など)を開いた。36回目となる今回は、過去最多の362企業・団体が出展し
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は、職員のSDGs(持続可能な開発目標)への理解増進のために不要となった制服を寄贈する取り組みを始めた。リユース・リサイクル業の「日本リユースシステム」への寄贈を通じて、制服はカ
愛知県内で公金預金の落札金利上昇が目立ってきた。2023年までは定期預金の店頭表示金利と同程度の水準が多かったが、2024年度に入って年利0.4~0.6%での落札が増えている。三河地区の信用金庫が攻勢を強めており、9月に
信用金庫で、法人向けポータルサービス「ケイエール」の導入を検討する動きが広がっている。10月から同サービスと、NTTデータのウェブサービス「S‐AGORA(サゴラ)」を連携させたことを受けたもの。信金からのニーズは高く、
しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は10月9日、ツインメッセ静岡で地方創生イベント「しんきんフェア静岡2024」を開催した。全国30信金の取引先企業約300社が商談会、特産物の販売に参加した。 商談会には金
日本政策金融公庫京都支店(林大輔支店長)は10月9日、京都経済産業センターで「競争力強化のための外国人材活用in京都」を開いた。京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫、京都北都信用金庫などと共催。京都府内の中小企業経営
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は、営業店で電動バイクを試験導入している。ホンダの「ベンリー・イー」を2台リースし、本店営業部と鴨池支店に1台ずつ配置。二酸化炭素(CO2)排出量の削減が目的だ。 現在、同信金
金沢信用金庫(金沢市、広岡克憲理事長)は10月9日、製造業向け商品開発講座を開催した。製造業6社から経営者ら9人が参加。外部講師の指導を受け、自社分析をしながら6カ月間で新商品の開発を目指す。 自社ブランドの商品開発が
金融庁は10月9日、金融業界横断のサイバーセキュリティー演習「デルタウォール」を開始した。同21日までに170の金融機関が訓練に参加し、サイバー攻撃を受けた場合の対応を確かめる。演習結果は参加金融機関以外にも還元し、業界
島根中央信用金庫(島根県、福間均理事長)は10月8日、本店で企業内子育て支援セミナーを開催した。男性職員の育児休業取得を促進するのが狙い。支店長や次長、主任クラスまで幅広い世代の男性職員約20人が参加した。 参加者は、
横浜信金 (2024年10月1日) ▽総務部副部長(弘明寺支店店長)石田浩▽事務サービス部マネージャー(藤棚支店店長)鈴木克昌▽融資部マネージャー(東戸塚支店店長)螻田貴史▽事務統括部マネージャー(事務統括部アシスタン
日本政策金融公庫福岡支店の取引先で組織する「中小企業福岡懇話会」(会員社約300社)は10月8日、久留米市内のホテルで「筑後地区懇談会」を開いた。会員社からおよそ50人が参加した。 第一部は、前兵庫県明石市長の泉房穂氏
福島信用金庫(福島市、樋口郁雄理事長)は10月8日、豊橋信用金庫(愛知県、山口進理事長)が企画したプレミアム旅行の旅行者を福島市内のホテルで出迎えた。 両信金は、2024年2月に作曲家・古関裕而氏をモデルにしたNHK連