企業

低炭素コンクリを万博に 大林組など 製造時CO2を半減

地域新電力の再エネ積極利用 大平洋金属 さらに取り組み拡大も

大阪・関西万博にゼロカーボン電力 再エネ、原子力、水素 需給一致を実証 関電

東大、INPEX 石油・天然ガス開発とCCS 先端研究へ社会連携講座

住友ベークライト グリーン水素製造膜の量産化へ 30年度目標、年間売上げ1千億円も

統合モデルで高精度自動運転 施工コスト約25%削減 清水建設と日本道路

国内初、窓ガラスの水平リサイクル事業のスキームを構築 オリックスグループとAGC

クローズアップ・統合アプリでスマビルをリード TODAビルツアーに約3000人 戸田建設

岩石蓄熱エネマネ設備導入へ3者連携協定 中部電ら

4月電気ガス、全社値上がり 補助終了と再エネ賦課金増額

AI使い持続可能な経営へ NTTデータなど 未来シナリオ分析を支援

電力2社連携し蓄電所活用 業界初、調整力・事業性向上 パワーエックス、JERA Cross

コンクリ打継面をAI評価 処理程度 即時・定量把握 大成建設

海藻の被度測定手法で特許 ブルーアーチ 水中ドローン活用

地域循環共生圏推進で包括協定 JEPLAN 北海道の4自治体と

浄水場薬品注入設備更新 千葉県企業局と契約締結 水ingエンジ

CO2排出ゼロのコンクリ 川重のDAC技術採用 鹿島

アジア航測 初の系統用蓄電所の営業開始 顧客の再エネ活用を支援

複数台協働で無人化施工 オートメーション化推進 大成建設
