企業

CO2排出ゼロのコンクリ 川重のDAC技術採用 鹿島

アジア航測 初の系統用蓄電所の営業開始 顧客の再エネ活用を支援

複数台協働で無人化施工 オートメーション化推進 大成建設

新エネ推進技術開発支援 東京都など 3事業を選定

25年度再稼働なければデフォルトも 東電暫定計画 政府1・9兆円追加支援

「酵素」で排水処理 汚泥大幅削減し資源循環 NTTビジネスソリュら3社協業

BI GHG算定外注サービス 業務負担軽減、施策提案も

除去系CC創出事業開発へ アフリカ、東南アで調査・検討 関電、商船三井の両グループ

レノバの蓄電池事業に出資 脱炭素支援機構

バングラデシュの大型港湾工事受注 五洋・東亜 JVで734億円

産学金協働で水環境保全 グリーンインフラを活用 熊本で取り組み始まる

国交省の自動物流道路 22社が36技術を提案 要素技術で市場調査

持続可能な食糧システムなど、社会課題解決へ 25年度春季の助成事業公募 PwC

鴻池組 万博にカーボンマイナスのコンクリート 交通を止めないトンネル更新も

大阪府 EV普及促進へ連携協定 府内公共施設に充電器設置

海底電力ケーブルの異常予兆検知 損保 新たな保険サービス開発も

PFAS不使用認証サービス UL Solutions プラスチック材料が対象

不動産業界初の実証開始 エネアグリケーション事業 三井不

連単ともに減収増益 竹中工務店12月期決算利益面は回復傾向
