
フォーカス~ニュース深掘り~/韓国貿易委、日本・中国製ホットをAD調査開始(3月5日1面)/判断次第で「報復」も/「中立」ポスコに失望感

鉄鋼月間市況/関西地区/2月/鉄スクラップ1000円上伸/異形棒鋼は横ばい、需要低迷

政府が「金属盗対策法案」閣議決定/「特定金属くず」買い取り業者に届け出を義務化/本人確認、取引記録・保存/犯行用具の携帯規制も

鉄スクラップ湾岸価格/関東地区でじわり上昇/船積み堅調、シッパーが買値上げ/H2=高値4万500円に上伸

環境省「廃棄物処理制度小委員会」/鉄連が不適正ヤードに初言及/〝不当な競争力〟が問題、実効性ある規制を

25年度上期、鉄鋼建材市場の行方/(5)西日本地区/関西、IR関連期待も下期以降/九州、半導体・訪日客関連の投資がけん引

世界の鉄スクラップ発生量/2050年、4割増の9億トン強20年比/日本鉄源協会「鋼材循環率」基に予測/「新興国の増加」を上方修正

アルミ対日プレミアム交渉/生産者7~14%高、245~260ドル提示/4~6月

世界包装容器大手5社の10~12月期/クラウン、東罐GHD増益

工場ルポ/ネツレン茨城工場/熱処理受託加工の重要拠点/一品一様に対応、人材・設備に強み

クリーンアンモニアのパイプライン敷設/JFEエンジが基本設計受注/国内初

コイルセンターなど鋼板加工業/加工賃引き上げ機運高まる/受託分野、車向けが焦点

自然エネルギー財団の国際シンポジウム/グリーン鉄の普及、にじむ「難路」/コストやグリーン電力など課題百出/「政策的な支援が必要」

イグス/栃木県に新工場建設へ/生産効率・在庫能力向上

板金加工業の葵製作所/インテリア雑貨ブランド立ち上げから3年/「建築」と融合で新たな可能性模索

「揺れる世界」でどう攻める/住友商事グローバルメタルズ・村上宏社長に聞く/米・印・アジアの一部に〝好機〟/内需喚起へ「物流・加工で機能磨く」

韓・現代製鉄の低CO2鋼材/フォード・オトサンのプレス試験で品質適合

向山工場、初の鉄筋加工工場/羽生(埼玉)に来年春竣工へ/技術開発を加速、製品在庫も拡充

米ホットコイル市況、1年ぶり高値/「232条」の除外撤廃で急騰/ニューコアは900ドルへ値上げ/アジアと倍近くの値差に
