
伸銅品の9月生産/7.2%増、5万7000トン/自動車端子・コネクタ向け回復

三協立山とリサイクル事業者5社/アルミサッシを水平リサイクル/事業間ネットワーク結成

JFE・ニューコアのメキシコCGL合弁/トランプ関税影響で稼働率やや低下/早期黒字化目指す

三菱マテリアル/鉛建値1万5000円上げ

共英製鋼/11月鉄筋販価、さらに2000円上げ/売り腰強め市況立て直しへ

国内アルミ地金価格/1年5カ月ぶり50万円超え/供給懸念などで国際相場一段高

日本製鉄のホットスタンプ鋼板/2ギガパスカル級、高曲げタイプ初採用/マツダのSUV向け

亜鉛建値急伸、5万7000円高/3年5カ月ぶり高値圏に

京都大学/高強度クロム・モリブデン合金開発/新たな合金設計指針確立

店売りアルミ圧延品市況/年明け上昇の公算大/国際市況上伸、キロ20円高も

厚板シャー・切板需要/「今が大底、来年度復調」の見方も/土木向けで〝胎動〟の兆し

非鉄金属卸の木下商店/自己破産申請へ

世界の26年亜鉛地金需給/27万1000トン供給過剰、鉛も10万2000トン過剰/ILZSG予測

フォーカス~ニュース深掘り~/鉄スクラップ業の紅久、投資ファンドに株式譲渡(10月6日1面)/急速な需要構造の変化に備え/企業連合の傘下入り選択

全鉄連/9月の21品種別需給、過剰感強まる/過半の16品種が指数低下

三井金属/全固体電池向け固体電解質/量産試験設備の増強投資完了/初期量産工場の建設着工

日鉄ステンレス鋼管/レーザー溶接管の販路拡大/店売り向けも供給、高加工性で差別化

日本製鉄/ステンレス鋼板の10月契約店売り/厚中板も5000円上げ

日本製鉄/ステンレス鋼板の10月契約店売り/モリブデン含有鋼種のエキストラ引き上げ/代表品種SUS316で3万円上げ
