
マレーシアの廃棄物発電施設導入調査 日鉄エンジが環境省から受託

リフォーム専用の住宅屋根 元旦ビューティ工業が開発 急勾配対応、高い安全性・施工効率実現

関東の鉄スクラップ輸出入札 4万8167円で1.5万トン落札 3カ月ぶり値上がりもメーカー買値下回る 前月比1994円高

欧州車1台当たりのアルミ使用量 2030年に24%増、256キロ 欧州アルミ協会予測

インフラ海外展開行動計画/O&M参画へ4重点/国交省 国際人材育成で方針

九州大学 航空機超電導モータの試験成功 FFJがコイル用線材供給

IoTプラットフォームサービス 東邦インターナショナルが開発 ワイヤ・ケーブル業界に特化

「需要分野」を軸とした新組織 住友商事、米で運用開始 部門間連携、鋼管・鋼材を基盤に

鉄鋼の過剰能力問題 解決に向け活動継続へ 日米欧が足並み 新興国で増強の動き 〝過剰能力〟再び増加懸念

世界の包装容器大手6社 1~3月期、5社が最終減益 飲料缶の在庫調整響く

UACJ 米国でアルミ板能力増強 200億円投じ、年6万トン増産

鉄スクラップ業の高忠商会 新社屋竣工、業務効率化 事務スペース一新屋上に災害避難所整備

スチールテック/コンサル事業を拡大/人財採用・教育テーマ、ノウハウを全面的に公開

新潟県鉄鋼販売業連合会/発足50周年迎える/澁井信之会長に聞く/働き方改革など情報共有/「若手の会」で若手同士交流も

阪和工材・吉川工場/CO2レーザー機を更新/自動ストッカーで夜間運転可能/切断加工量1.5倍目指す

兼松の鉄鋼・素材・プラント部門、改組後最高益/岩田修執行役員・副部門長に聞く/鋼管好調、今期も高水準/米ベンワ、加工量4割増へ

自動車向け鋼材加工賃改定/中部で半世紀ぶり全面上昇/鋼管・アルミなどにも波及/改定幅限定的、なお是正必要

キッツメタルワークス 22年度CO2排出、8割強削減 脱炭素型エネルギー調達

脱炭素型資源循環システム構築 環境省が小委員会設置
