
高炉3社の25年度業績見通し/前年比で減益要因目立つ/トランプ関税影響で数量減/神鋼、通期経常益予想24%減の1200億円

愛知製鋼/市村学術賞功績賞を受賞/次世代鉄可溶化肥料PDMAの開発と実用化で

二次合金メーカー/5月前半アルミ原料買値/関東、5円下げ

日本製鉄/関西製鉄所大阪地区の自由鍛造製品/山特へ28年度めどに生産集約検討

中山製鋼所と日本製鉄/合弁で新電炉建設、950億円投資/スラブ製造、年産120万トン規模で30年以降稼働/来春に保有会社設立/中山51%、日鉄49%出資

関東の鉄スクラップ輸出入札/4万2389円で1.5万トン落札/前月比899円安、メーカー買値上回る

モノタロウ/水戸に東日本中核物流拠点/500億円投資、28年5月稼働/現地で起工式工具など1日30万点出荷

銅スクラップ市況/先行き不透明も下落警戒感緩和

大同特殊鋼の星崎工場/棒鋼圧延ライン増強/27年稼働、高合金生産を拡大

JFEHD/グループ中計・長期ビジョン策定/35年度、事業利益7000億円へ/福山高炉1基休止、全社粗鋼2100万トン

太陽光パネルのアルミフレームリサイクル/不二ライトメタルなどがスキーム確立

東群鋼材/本社工場屋根に太陽光パネル/電気料金・CO2排出量削減

25年の普通鋼鋼材輸入/1割減の公算、400万トン台半ばへ/実需低迷、トランプ関税影響

富山アルミ産業協が講演会開く

大阪・関西万博の日本食イベント協賛/日本製鉄

東群鋼材/本社工場屋根に太陽光パネル/電気料金・CO2排出量削減

24年度のベースメタル生産/亜鉛、59年ぶり低水準/電気銅は2年ぶり増加

劣後ローンを期限前弁済/レゾナックHD

国産合金/小径穴ノズル供給可能に/新規ビジネスの開拓狙う
