
遊園地・テーマパークの11月売上高、前年比46%増

東京商工リサーチ、物価高に伴う上場企業「賃上げ・手当支給」調査の結果を発表

客室利用率は81% 全日本ホテル連盟12月

観光庁、石和温泉など11件選定 DX人材育成の実証で

「過剰債務に支援を」全旅連ポストコロナ委、国への要望確認

【月別取扱額11月】JTB 国内19年度比29%増

観光庁 宿泊業に登録制度 高付加価値化など補助事業で加点

【観国之光 403】2類から5類へ 感染対策はぬかりなく 本社論説委員 内井高弘

旅館・ホテル 営業軒数は5万523軒 前年度比180軒減

総販は77%の増加 19年比では30%の減少 主要旅行業43社11月実績

ブルガリホテルズ&リゾーツ、ブルガリホテル東京をオープン

日本バス協会、「EVバス元年」宣言

全日本ホテル連盟 11月の客室利用率、3年ぶりに80%超え

パイオニア・JTB・JTBパブリッシング、協業し観光DXの取り組みを推進

1月の業況DIは前月横ばい

エアトリの「現在と未来」 エアトリ 代表取締役社長兼CFO 柴田裕亮氏に聞く

22年の宿泊業倒産、前年比12%減の76件

DX戦略備えたDMO 5ヵ年で90団体に拡大 観光地経営の高度化へ

【観国之光 402】全国旅行支援再開 支援継続と自助努力を 本社論説委員 内井高弘
