地銀・第二地銀のニュース一覧

肥後銀、CO2排出量算定システム開発 地域の脱炭素化実現へ
群馬銀、地元水力発電所を活用 脱炭素化への意識醸成
大垣共立銀、住宅業者の付加価値高める 地域商社機能活用で支援
北陸銀 創業融資、協調で100件10億円超 日本公庫と勉強会も
第二地銀協、熊谷新会長に聞く 変革を通じた価値創造へ
みんな銀と大和コネクト証券、サービス連携を検討
中国銀、非対面の個人営業を強化 コンタクトセンター新設
滋賀銀、キャッシュレス納付推進に貢献 国税局から感謝状
北国FHD、新ビル予定地で地鎮祭 本店隣に25年7月竣工
山梨中央銀、地区本部体制導入1年 支店横断的な対応可能に
地域銀G、増える「統合報告」発行 人的資本開示を充実
静岡銀、メタバース店「メタテラス」開設 顧客接点の可能性検証
常陽銀、手形から「でんさい」へ アンケート通じ切り替え促す
おきなわFGの地域商社、高松で物産展開催 沖縄銀支店長が販売員に
地域銀や信金など約80先が中小企業支援で情報交換 ココペリ主催で
地域銀、8割がNISA口座獲得に力 新制度にらみ早期取り込み
北国銀の出資が波紋 問われる株主対話 根強い「横並び」に一石
地域銀・損保、炭素会計資格に関心 京都銀は数値目標も
第二地銀協、熊谷京葉銀頭取が会長に 「慣習にとらわれない発想で外部と協業」
五島地銀協会長、仕組み債問題を陳謝 「顧客本位を一層徹底する」

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)