地銀・第二地銀のニュース一覧
伊予銀、カードローンアプリで特許取得 口座の残高不足防ぐ
アプリ
2022.12.15 04:50
地銀協会長、仕組み債販売で「基本に立ち返るべき」
デリバティブ
地銀協
債券市場
仕組み債
2022.12.15 04:45
北陸銀、立山町で初の経営相談会 ココペリ担当者ら事業者に助言
事業者支援
2022.12.14 19:21
地銀協、次期会長に五島・福岡銀頭取
役員人事
地銀協
2022.12.14 17:07
「中計総仕上げと次期中計へ布石」 菅・関西みらいFG社長
インタビュー
2022.12.13 04:45
高知銀、「地域商社こうち」設立 農学観連携も焦点に
販路拡大支援
2022.12.12 19:38
群馬銀、政策株半減へ全保有先訪問始動 関係再構築の好機に
資本政策
2022.12.12 04:56
八十二銀、取引先の脱炭素急ぐ 地銀初 投融資先GHG開示
脱炭素
気候変動対応
2022.12.12 04:54
大垣共立銀、“異業種コラボ”を積極支援 地域商社機能で企業つなぐ
事業者支援
2022.12.11 04:50
佐賀銀、ラムサール牛の肉みそ開発支援 地域SDGs実現へ
SDGs
販路拡大支援
2022.12.10 04:55
山形銀、ビジネスマッチングサービス開始 商社子会社も利用可能
マッチング支援
2022.12.09 20:25
地域銀の保険販売、3割が「健康増進型」扱う
保険・共済
2022.12.09 04:45
愛媛銀、八幡浜市・クラダシと連携 ミカン販売で就農者を支援
提携・連携
事業者支援
2022.12.08 18:31
地銀、税公金収納の電子化 進める 地公体との連携に力
提携・連携
税・公金
2022.12.08 04:45
旧村上ファンド系のシティ社、地銀5行の大株主に浮上
株式市場
2022.12.07 04:41
山陰地区10金融機関、マネロン対策を共有 顧客向け文書の連携視野に
マネロン対策
2022.12.06 18:36
横浜銀、SDGsローンの連携先拡大 知見伝授し企業の課題解決
提携・連携
SDGs
貸出・ローン
2022.12.06 04:54
第四北越銀など4行、 温暖化ガス排出量分析で連携 トーマツから助言
2022.12.06 04:50
中京銀、融資関連手数料が好調 課題解決策の蓄積結実
手数料
2022.12.05 04:15
ふくおかFG、総力結集し壱岐を支援 事業受託しイベント
地方創生
2022.12.04 04:50
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進