敦賀信金、植物由来の充電池を検証 バイクや非常用電源で

2023.05.08 04:30
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
本店営業部に配備された電動バイク
本店営業部に配備された電動バイク
敦賀信用金庫(福井県、坊栄二理事長)は、植物由来の環境に優しい充電池の営業現場での実用性を検証している。電動バイクのバッテリーに利用して、従来のリチウムイオン電池との性能を比較する。非常用電源としての活用も想定しており、9月まで約6カ月かけて課題などを洗い出す。
日立チャネルソリューションズとの共同実験。PJP Eye(ピージェイピーア...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

敦賀信金、福井県初「キッザニア」に協力
信金での業務に真剣に取り組む子供たち(3月9日、敦賀市総合運動公園体育館。敦賀信金提供)
敦賀信金、窓口支援システム導入 25年3月までに全店へ
北陸地区信金、復興定積の取り扱い拡大 募集総額62億円に
役員人事 敦賀信用金庫(2024年6月14日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)