三井住友FG、脱炭素イベント開催 各産業の課題を議論

2023.04.19 04:50
イベント 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
パネルディスカッションに登壇する、ほくほくFGの浦崎執行役員(左)と三井住友FGの藤間部長(中央、4月18日)
三井住友フィナンシャルグループ(FG)は4月18日、東京都内で脱炭素DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する米パーセフォニと共同イベントを開催した。同社が展開するCO2排出量可視化プラットフォームを導入するなど、脱炭素化で先行する金融機関や大手企業の担当者を招いたパネルディスカッションを実施。各産業の脱炭素化に向けた取り組みと課...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友FG、SMBCリーガルXを設立 生成AIで時価総額1兆円へ
新会社について説明するSMBCクラウドサインの三嶋社長(7月3日、新丸の内ビルディングHOOPSLINK)
三井住友海上、保険代理店事業で新会社 三井住友FGも出資
3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
メガバンク、中堅・中小の「決済」に照準 粘着性高い預金獲得へ
法人ネット口座「Trunk」を発表した三井住友FGの中島社長(中央、4月15日)

関連キーワード

イベント 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)