帯広信金、DX戦略推進室を設置
2022.12.28 18:24帯広信用金庫(北海道、高橋常夫理事長)は2023年1月1日、経営企画部に「DX(デジタル・トランスフォーメーション)戦略推進室」を新設する。ITなどを活用し、業務効率化を進めていく。
これまでは各部署が個別にIT機器を導入し、組織全体のシステム化をコントロールする部門がなかった。今後はDX戦略推進室が各部署のシステムを把握し、本部横断的にデジタル戦略を担う。一例として、預かり資産営業の担当者や営業店窓口へのタブレット端末の導入などを検討していく。
経営企画部の後藤功順(かつよし)考査役が室長に就く。人員は当面1人。4月の人事異動で増員を検討する。
本部組織は1室増え9部5室となる。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 金融庁、信金・信組の顧客属性調査 年齢と預金額把握へ
- 金融庁、サステナ情報開示義務化 SSBJ基準適用
- 都銀、貸出金利引き上げ先行 地銀上回る月も
- 新潟県信組と興栄信組が合併、2026年11月に 基盤拡充と効率化
- 肥後銀、「オペレジ」確保を高度化 勘定系バックアップ平日稼働
- ひろぎんHD、女性登用へ階層別研修 役員面談で意識改革
- 【ニッキン70周年企画(1)】三井住友FG、「オリーブ」開発のキーマンにインタビュー