【特集予告】地域支えるエクイティ投資~銀行の新たな金融仲介~
2022.12.29 04:45
銀行の金融仲介モデルが転換期を迎えている。後継者がいない中小企業の事業承継やスタートアップの育成など、伝統的な融資だけでは対応できない課題に直面しているからだ。こうしたなか、新たな選択肢としてエクイティ投資に取り組む銀行が増えつつある。実働部隊である投資専門子会社や出資先企業、地銀トップなどを取材し、可能性や課題を探る。新春特集『地域支えるエクイティ投資』は、1月1日(日)から10日(火)までの全10回シリーズで連載する。
① 専門商社の「黒字廃業」危機、りそな企業投資が救う <1/1(日)配信>
② 銀行の強みは「地元の小規模案件」にあり <1/2 (月)配信>
③ ベンチャー投資は銀行に可能か <1/3(火)配信>
④ 米著名VC社長が明かす「シリコンバレー銀行」のすごさ <1/4(水)配信>
⑤ 【ONLINE限定】地銀の投資専門子会社とは ちゅうぎんCPが目指す世界観
<1/5(木)配信>
⑥ 「取引先と本気でリスク共有」 めぶきFG・秋野社長が語る地銀のエクイティ投資
<1/6(金)配信>
⑦ 【ONLINE限定】識者インタビュー
野崎・東洋大教授「出資規制緩和で自由度広がる」<1/7 (土)配信>
⑧ 【ONLINE限定】識者インタビュー
田中・ありあけキャピタル代表「人事評価でカルチャー変革を」 <1/8(日)配信>
⑨ 【ONLINE限定】識者インタビュー
米倉・法政大教授 銀行とVCは「一番遠い存在」 <1/9(月)配信>
⑩ 【ONLINE限定】識者インタビュー
松本・フューチャーベンチャーキャピタル前社長が提言「地銀のVCモデルはこうだ」
<1/10(火)配信>
(記事のタイトルや内容、配信日は予告なく変更となる場合があります)
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 大手行、個人預金 獲得競争が激化 みずほ銀も金利戦線に
- 西武信金、役員OBが「幕賓役」で活躍 現役時の担当店サポート
- 金融庁、「強化プラン」策定へWG開く 地域金融の役割などを議論
- 商工中金と地域金融機関、中小発展へ協業模索 再生支援など連携拡大
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 西京銀、農業分野へ関与強める 出資や行員出向、専門部署も
- 銀行と生保、窓販フロー完全紙レス 池田泉州銀は年3900時間削減へ 契約前交付を電子に
- 三井住友FG、資産運用助言で新会社 選べる相談チャネル
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- auじぶん銀、1カ月定期の金利9%に 阪神リーグ優勝受け