三井住友銀、人的資本経営で融資 取り組み適切さ評価

2022.12.28 10:39
コンサル 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三井住友銀行は12月27日、企業の人的資本経営を支援する融資商品の取り扱いを開始した。融資を通じて情報開示など取り組みを評価し、課題を還元する。


人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営の在り方を示す。


日本総合研究所と共同作成した独自の評価基準に基づき、取り組みの適切さについての現状分析と、今後の課題、課題への取り組み事例などを提示する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友銀行など、核融合新興へ共同出資 日本の産業化を加速
会見に参加したCFSとコンソーシアムの関係者ら(9月3日、フォーシーズンズホテル東京大手町)
三井住友銀、人事関連子会社3社を合併
人事異動 三井住友銀行(2025年8月25日)
人事異動 三井住友銀行(2025年8月18日)

関連キーワード

コンサル 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)